見出し画像

今度のDXも失敗する?デジタル化という幻想の元、繰り返される業務の肥大化。

デジタル変革という失敗の歴史


 近年、デジタルトランスフォーメーション(DX)がビジネスのキーワードとして注目されています。
 しかし、過去のデジタル化の取り組みを振り返ると、多くの失敗が散見されます。
 ここではまず、日本のデジタル化の過程での失敗例と、その教訓を共有します。


1.職場へのパソコン導入時代

 初期のパソコンは高価で、導入には大きな投資が必要でした。
 さらに、従業員向けの研修が不足していたため、新技術の導入に戸惑う場面も少なくありませんでした。
 そして、さまざまなソフトウェアやハードウェアの互換性問題も生じました。
 また、仕事にパソコンを使うイメージを持つ人も少なかったため、一部の先進的な人が個人のパソコンを職場に持ち込むという時代でした。

2.ペーパーレス化の誤解

 2000年代初頭、ペーパーレスをキーワードにデジタル化が進められました。
 しかしその結果、データ管理が複雑化する事態となりました。
 また、電子化の手軽さから、必要以上の印刷やデータ作成が行われ、ペーパー消費が逆に増加しました。

 ペーパレス化で紙の消費が増えるという矛盾

3.データベースとオンライン化

 情報を一元管理するデータベースやオンライン化が推進されましたが、システムの障害やサイバー攻撃のリスク、組織内の情報共有の難しさといった課題が浮上しました。
 さらに、取り扱う情報量が増加し、システム投資の費用も増大しました。


現代のDXとコンサルタントの課題

 デジタルトランスフォーメーション、通称DXは、多くの企業の取り組みとして注目されています。
 しかし、その実態としては、技術の導入やシステムの変更にとどまるケースが見受けられます。
 特に日本において、伝統的なビジネス慣習や組織の硬直性が、DXの進展を阻害しています。

1.コンサルの表面的なアプローチ

 現代のDXコンサルタントの中には、真の企業ニーズを掘り下げず、標準的なソリューションを提案するケースが増えています。
 このアプローチは、短期的な業績向上をもたらすかもしれませんが、持続的な成長には繋がりません。

2.ツール中心のDX

 DXを推進する多くのコンサルタントは、新しいツールやソフトウェアの導入に重点を置いています。
 しかし、それらの技術を効果的に活用するためには、業務の見直しや組織文化の変革が必要です。
 ツールだけの導入は、真の問題解決へと繋がりません。

3.外部ツールの利用

 最近では、ノーコードツールやChatGPTなど外国製のソフトウェアが流行していますが、日本のビジネスニーズに合致しない場合が多いです。
 適切なカスタマイズや適用がなされずに導入すると、業務の非効率や問題の増大のリスクが高まります。
 カスタマイズの難しさを考慮すると、業務の方をシステムに合わせて変更する発想が重要となります。

 カスタマイズが難しいからこそ、業務の方をシステムに合わせて変えていくという発想が重要になります。

4.ビジネスの核心を見極める能力

 真のDXとは、テクノロジーを活用してビジネスの核心を変革することです。
 しかし、多くのコンサルタントは、技術の導入や一部の業務最適化に留まり、企業全体のビジョンや戦略を見失っています。

DX推進の本質:業務の深堀りと相手理解の重要性

 近年のDXブームの中で、技術的革新や新しいツールの導入だけが強調されがちです。
 しかし、背後にある業務の本質や相手の理解は、DXの成功のためには欠かせない要素となります。

1.業務の深堀りの重要性

 多くの企業がDXを進める際、どのように新しいツールを活用するか、真の業務改善がどうあるべきかを見落としています。
 真のDXを実現するためには、業務の深堀りを通じて、業務の本質やニーズを理解する必要があります。

2.相手理解の深化

 DXの成功は、技術の導入だけでなく、関わるステークホルダーとのコミュニケーションにも左右されます。
 そのため、相手のニーズや期待、背景を深く理解し、それに応じた提案やアプローチを行うことが求められます。

3.リーダーシップの在り方

 上記の点を踏まえると、DXを推進するリーダーやコンサルタントは、単に技術的な知識を持つだけでなく、業務や組織の文化、そして人々の心の動きにも精通している必要があります。
 この二つの視点を持ち、その上でDXの方向性を示し、組織全体をリードすることが求められています。


テクノロジー導入の際、業務の特性やニーズを考慮することが重要です。
一方で、テクノロジーの進化に合わせて、柔軟な業務改善や組織変革も必要とされます。


結論:業務を変える覚悟と権限のないDXは失敗する!

 DXの本質は、新しい技術やツールの導入にとどまらず、業務の核心となる部分を真摯に捉え、関わるすべての人々を理解し、共に歩むことにります。

 ツールを増やすことではなく、業務を減らすことがデジタル化の真の目的です。

DXが目的となり、時間もコストも奪われる。 そんな魔物に騙されていませんか?


#デジタル変革 #DX #ビジネス   #ペーパーレス #コンサルタント #ChatGPT #ノーコード #業務の効率化 #生成AI


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?