見出し画像

真夏にお岩さん(未来のわたしとの交換日記8.10)

ゴシゴシと目を掻く。
まつ毛の生え方がちょっと気まぐれな方らしく…そして尋常でないくらい重ため一重のわたしは、目頭に人差し指を突っ込んで、人から心配されるくらいグリグリする。

最近は、コロナのこともあって、外ではやめてるけど…ウイルスもだけど、いろんな消毒液が目にいいのかわからない…
でも家に帰って、手も顔も洗った後ならいいだろうとぐりぐりしていた。
グリグリしているうちにそちらの目に熱を感じるのはいつものこと、でもあまりにも痒い。目の周りも痒い気がする…そう思い出したらなんだかもっと痒くなってきた…何かがおかしい、ちょっと怖さすら感じて鏡を見た。
右目がお岩さんの如く、腫れている…
ただでさえ小さな目が、いつもにも増してつぶらだ…
慌てて電気をつけて鏡に近寄ると…全体が赤い中にも、一つの小さな腫れが一つ。これは、蚊に刺されている。蚊だ。蚊のこんちくしょうだ!!!

ただ、蚊に刺されたと騒いでいるわたしは気づいた。
あれ?蚊、最近見てなくないか?と。気温が35℃以上になると蚊もお休みしてしまうと数年前に知識を得た。ということは、当面蚊に会わずに済むということだろうか。夕方になると、あの当時は蚊が出てきた気がするけど、ここ最近は、蚊には刺された記憶はあるものの、手足がボコボコになるような刺され方はしていないし、そこまで見ていない認識。
幼少期より、人の蚊を奪い取る、そんな勢いで蚊に刺されていたわたし。
今年は、まだまだ、そんなレベルで刺されてはいないからか、今年は虫除けスプレーをかけていなかった。汗で流れてしまうかもしれないけれど、一応出しておこうと思う。そして、思い出したように蚊取り線香も棚から下ろした。いつもの夏も、思い出さなくてはいけない。

ただ、目が痒い。ムヒを塗るのは怖いし、氷嚢を作って患部を冷やしているけれど、ものすごい速さで溶けて、冷たい水が顔をだらだらと流れていく。
痒みは引いたけど、腫れはまだ少し残っている。
とりあえず眠れそうなくらいには、痒みも引いたので、そろそろ寝ようと思う。

今日は、心地よい疲労感がある。全力でやるべきことをやって、それが心から楽しかった。いい感じにサボったけど。それも含めて、いい感じ。
ゆっくり、体を休めたい。
外気もそれなりに、「夏」だしと、窓全開、扇風機で寝る。
いい朝が迎えられそう。


未来のわたしとの交換日記
8月10日 山の日のわたしより


ーーーーー✂︎ーーーーー✂︎ーーーーー✂︎ーーーーー

6時ぐらいに一度目が覚めて、朝だなぁと思いつつ二度目をした。
暑すぎて、7時にめちゃくちゃ汗をかきながら起きた。
今日(11日)は40℃いくくらい暑くなる可能性があるらしい。急いでエアコンを入れて二度寝した。
体の安全のために、コップ一杯の水か麦茶を飲んでから寝るようにしていたけど、それでは足りないくらいだった。
夏の夜は、もうエアコンしないとダメですね。
基本的に、夜風があるなら、窓を開けて扇風機の風を浴びて、タオルケットをお腹にかけて寝たいのですけど、こんな暑い今年は、寝るときに行けるなって思っても、ちゃんとエアコンをかけて寝ようと決めた。

熱中症にも気をつけなくては。

8月11日の推敲中のわたし

もし、気に入っていただけたらサポートお願いします。いただいたサポートは、素敵な経験に使わせていただきます。