見出し画像

期待値を上げないことも大切である

Nice to see you again

いつも、コメントやスキ、サポート頂きまして、ありがとうございます。コメントして頂けると励みになります。

     仕事効率とは?


仕事で部下への悩みを抱えている方、いらっしゃいますよね。逆に上司に対しての悩みや不満がある方もいらっしゃいますよね。

部下が問題あれば、注意したり、助言をします。

すると、仕事効率は伸びるのかな?注意や助言の回数を増やせば増やす程、仕事効率は悪化します。

     サラリーマン時代

サラリーマン時代に、注意や助言で、困ったこと。直属上司から注意や助言、少なからずありました。毎日、一緒に働いている上司だと、感情度もわかります。


【問題発生の事例】
大企業の小売業の場合、週末になると幹部クラスの方が店舗巡回され、あれやこれや自由に、注意や助言されます。その幹部が一人なら、何とかなりますが、エリアの幹部、カンパニーの幹部、本社の幹部などなど、注意や助言されることが異なるわけです。


見る視点が異なるから、仕方ないことと割り切ってましたが、今思えば、迷惑でしたね。結果的に、売上が確保できていれば、良いのでは?


まずは、注意や助言を聴いていました。それからは、必ず自分の意見を述べてましたね。言われっぱなしでいると、効率下がりますね。モチベーションの低下ですね。

 口うるさく言い過ぎると
       お互いが損をする


これが、私の出した答え。場合によっては、後味の悪い心理ゲームに、発展してしまいます。


大きな問題になったことは、ないですが、いろいろありましたね。視点とは、ある方は商品の配置(レイアウト)のこと、次の方は、価格訴求や整理整頓、次の方は、数字的な指摘などなど。


職種によっても、注意や助言異なります。役職によっても異なります。一番良いのは、事前に計画段階から確認し、あまり口を出さないのが効率良いのでは?毎日、言い過ぎかな?注意や助言の回数を減らしてみては?新たな気づきが得られれかもしれません。

   注意や助言されて・・・

あまり注意や助言されて、嫌気がさした時には、場所を変えて気分転換ですね。自分自身は、こんな時は、その場を離れて冷静に振り返りますね。

 答えをもっているのは、自分自身

ちなみに、SNSの評価は、期待値を上げません。
段階を踏んで、成長できれば良い。



・お仕事のご相談・ご依頼⬇️

      Twitter    @kiplussta2011






この記事が参加している募集

サポートをよろしくお願いします。自分自身の好きな言葉『過去と他人は、変えられない 変えられるのは、未来と自分自身』人間関係のトラブル、嫌ですよね。そんな時は、この言葉を思い出して下さいね。