見出し画像

どうしても合わない人?


Nice to see you again

いつも、コメントやスキ、サポート頂きまして、ありがとうございます。コメントして頂けると励みになります。

      合わない人


自分に敵意があるわけではなく決して悪い人ではないのに、何故か苦手意識を抱く相手がいます。

そんな時、相手に対して何故そんな苦手意識を抱くのかと自己嫌悪になってしまい落ち込んでしまうこともあります。

どんな人であっても口に出さないだけで実は自分とは合わないと感じている人はいるのが当たり前のことでは?


そういった意味でも、自分が合わないと感じている人と・・・


スマートで上手な付き合い方をし上手な人間関係を構築することは大切です。

       印象

言語情報 7%

聴覚情報 38%

視覚情報 55%

実際に、会った時の印象はメラビアンの法則

では、現代のネットでの人の印象は?
例えば、noteの場合は・・・

文章や添付写真から、こんな人かな?
1番は、文章から伝わる感情が大きいですかね。

絵文字は、100%この感情かな?と思わないです。社交辞令が含まれていると思っています。

第一印象は良くなかったけど、時間が経過すると嫌いではないかな?と思え、変わることも。

やはり、ずっと印象が変わらない方もいます。
これも仕方ないこと。みな価値観も異なりますから。

どうしても合わない人は、無理に合わせる必要は、ない。


過去と他人は、変えられない

変えられるのは、未来と自分自身


・お仕事のご相談・ご依頼⬇️
      
      Twitter    @kiplussta2011

この記事が参加している募集

#私は私のここがすき

15,694件

サポートをよろしくお願いします。自分自身の好きな言葉『過去と他人は、変えられない 変えられるのは、未来と自分自身』人間関係のトラブル、嫌ですよね。そんな時は、この言葉を思い出して下さいね。