マガジンのカバー画像

雑記帳

11
書き殴ったものたち。
運営しているクリエイター

#ライター

私の勝負曲 Popin'Party「イニシャル」

私の勝負曲 Popin'Party「イニシャル」

今回もお題で投稿です。

以前、声優の愛美さんのことを取り上げました。

音楽が好きなので勝負曲と言われるといくつも浮かぶのですが、今回は、愛美さんの所属するPopin'Partyから1曲セレクトしました。

イニシャルってこんな曲「イニシャル」-Popin'Party
作詞 中村 航
作曲 上松範康(Elements Garden)
編曲 藤永龍太郎(Elements Garden)

Popi

もっとみる
双極性障害と仕事のバランスを見つけた気がするのだが。

双極性障害と仕事のバランスを見つけた気がするのだが。

双極性障害とはなかなか難しい病気である。かれこれ5年以上付き合っていても、これっぽっちも分からないのだから。

もうすこし仲良しになりたい。(ヘッダーお借りしました。かわいい。)

※試験的に有料記事にしました。が、全文を公開しています。

発達障害を起点に発症した双極性障害2型はっきり診断を受けたのは2018年2月だが双極性障害の傾向はたぶん7年前、少なくとも5年前くらいからあった。気分の浮き沈

もっとみる
メカニカルキーボード沼の入り口を開いてしまった。

メカニカルキーボード沼の入り口を開いてしまった。

みなさん、キーボード、使ってますか?

音楽の方ではなく、パソコンの入力に使うほうのアレ。

キーボードにはいろいろ種類があるのですが、僕は今まで一番スタンダードでお安い「メンブレン」タイプを使ってました。比較的ぷにぷにしてるやつですね。

よく書く仕事をしてる方々から、「メカニカルキーボード買いなよ…」「静電容量式もいいよ…」「HHKB!HHKB!」などと沼へ引きずりこむような声、いや、執筆環境

もっとみる