見出し画像

底辺絵描きがTwitterのフォロワーを増やすために行った施策とその効果(0-100フェーズ)

時間がない人向けの簡易0-100フェーズ攻略チャート

1. プロフ、アイコン、ヘッダー画像は速攻で設定する
2. 完成品じゃなくてそれなりにかけた落書き、カラーラフをいい感じに見えるように加工して数枚あげる
 ・ハッシュタグは必須
3. 絵描きさんをフォロー
4. フォローした絵描きさんをいいね、リツイートしまくる
5. フォロワーの数の多い絵描きさんにフォローされるまで頑張る
6. されたら本気絵をあげる
7. 本気絵を固定ツイートに設定する
8. 100フォロワー達成するまで3、4、6、7を繰り返す

繋がりたい系のタグや、二次創作、エロを絡めたら加速できる可能性が高い。
どのくらいの速さで達成できるかは描くイラストの画力や魅力による。

はじめに

趣味のお絵かきで金を稼ぎたい。
それが楽に楽しく稼げるなら最高だ!ということで欲と打算にまみれてお絵かきはじめました。

2021年現在では絵をお金に変える方法はいろいろ増えてきました
・FANZA / DLsiteなどの電子書籍の販売
・BOOTH / Fantiaクラフト / SUZURIなどでグッズ販売
・pixivFANBOX / Fantia / Patreonなどの支援系サービスで支援を受ける
・Skeb / SKIMAなどのコミッションサービスでイラストのリクエストを受ける
・Youtubeでイラスト系Youtuberになって収益化

しかし、これらのサービスをいきなり始めても悲しいことになるのが目に見えています。(悲しいことになりました)

大事なことは流入を作ることです。
Googleトレンド調べでは各種SNSではやはりTwitterは強く、絵描きが多く生息しており流入を作っている、絵描き意外へもリーチをかけやすいということでやはり全ての肝はTwitterをいかに伸ばせるかがお金に繋がります。

画像12

という訳で04/14にTwitterアカウントを作り05/09にフォロワー100人を達成できたので0-100フェーズでの施策とその施策は効果があったのかというのをまとめていきます。

私の絵の画力

・下の上〜中の下
・顔面や体のバランスが壊れることがまれによくある
・極度のあおり、ふかんが描けない
・パースがあやふや
・Pixivで100ブクマ、数個のコメントもらえるぐらいの画力

前提

・既存の資産は画力のみの0スタートで始める
 ・過去に作ったアカウントは利用しない
 ・友人や家族などの力は借りない

目的・目標

施策はすべて目的・目標からおりていきます。
そのため、効果はあるけど目的・目標からは外れるからやらない施策というものが出てきます。
もしも目指すところが違うなら私がやらなかった施策を行うというのはありです。

目的

・家賃分を稼ぐ
・自分のペースでできることだけで稼ぐ
 ・締め切りとかで急かされてやらなければいけないにはしない
・自分の心の安寧を保つ

短期定性目標
・流入を作るためにTwitterのフォロワーを伸ばす

短期定量目標
・Twitterのフォロワーを100人獲得する
・Twitterでツイートしたイラストのインプレッションが5000超える

※ インプレッションとはTwitterでユーザーに表示された回数のことです
※ 明確な数字根拠で定量目標がある訳ではなく、まず届きそうな範囲で達成可能そうなところを目標においています

やらないことリスト

施策としてあらかじめやること、やらないことを決めます。
これはインセプションデッキの手法になりチームで合意するための手法になりますが、今回は目的に心の安寧を入れているため、私自身の心がざわつく境界を明確にするために実施します。

やること

・オリジナルのR18、特殊性癖系のイラストやマンガを描く
・オリジナルのR18ではないイラストやマンガも描く
・お金で殴れるところはお金で殴る

やらないこと

・好きでもない二次創作はやらない
 ・好きならやる。興味ないなら人気ジャンルでもやらない
・興味ない人はフォローしない
・興味ないイラストやマンガをいいね、リツイートしない
・セルフリツイートはしない、するなら引用リツイートで情報を付加する
 ・これは別にしてもいいんだけど、フォロワー少ないうちはうざがられそうな割りに効果低そうだからやらない
・企業系アカウントのようにフォロワーをがちがちに管理して整理とかしない
・繋がりたい系のハッシュタグ
 ・なんか恥ずかしいからやらなかったけど、ブーストという意味でやっても良かったかもしれない

お金を稼ぐという目的ではあるけど、メンタルをヘラらないようにするためにはガチらない、どんなに効果が高そうでもちょっとでも嫌だなと思うようなことがあれば負荷になるのでやりません。

可視化

ITエンジニア界隈にはこういう格言があります。

「推測するな、計測せよ」

これはどの界隈にも通じるものであり、今の状態と施策を行ったあとの変化を見れなければなりません。

Twitter Analytics

投稿したツイートのインプレッション、エンゲージメント数、エンゲージメント率を出します。

画像13

どれだけの人にツイートが表示され、その人がいいね、リツイート、メディアのクリック、プロフィールへの移動などの行動を行った数を可視化します。
一般的にはエンゲージメント率は平均5%ぐらいらしい(Google検索調べ)ですが、私の実測によるとイラスト投稿では10〜25%ぐらいで、インプレッションが伸びるほど下がりやすい傾向になります。

私の場合は10%を大きく下がるということはなかったので、0-100フェーズではあまり気にする必要はなく、それよりもインプレッションを伸ばす方がフォロワー増加に寄与すると考えています。
ただ、もしイラスト投稿がインプレッションが伸びずに常に10%を切るとかならテコ入れしないとまずいかもしれません。
SocialDog

企業向けになりますがフォロワー関係の過去の積み重ねの可視化(Twitter Analyticsではできない)、ハッシュタグがどのくらい見られるのか関連するものは何か検索、キーワードモニターで界隈のツイートしている人のリストアップと便利なTwitter管理サービスになります。

画像14

Twitterアカウントを開設したときにタグは何をつければいいのか、このタグにどのくらい効果があるのか見るのに使っていました。
0-30ぐらいのフェーズではタグをつけないとインプレッションが全く伸びないので重宝します。

ただ、高いです。全く個人向けではないので100-1000フェーズで活用できなければ利用をやめます。

Followerwonk

自分のフォロワーの分析を行えるサービスでフォロワーの活動時間を調べることができます。


画像16

このフォロワーの活動している時間帯にイラストを投稿することでいいね、リツイートされやすい・・・という話ですが効果のほどはよくわかりません。
もしかして投稿時間が悪くてインプレッションが伸びないのかなと不安にならなくなるので不安症な方にはおすすめです。

実施した施策

やってよかったもにには💮、効果が判断つかなかったものは❓、意味がなかったと思うものには☠️のマークをつけます。中でも大事だと思ったものは太字にします。
この効果は0-100フェーズでのものであり、他のフェーズでは効果があったり、逆効果になる可能性があります。

フォロワー数が直接増加しないがやった施策

❓ アイコン、ヘッダー画像に描いたイラストを貼る
 ・体感では意味があると思うけど計測してない
 ・まぁデフォルト画像はフォローしようとあまり思わないし絵描いてれば設定する画像はいっぱいあるはずなのでやった方がいいと思う
❓ プロフィールにどんな絵を描くのか明記する
 ・体感では意味があると思うけど計測してない
 ・好きな絵描きさんのフォローから同一ジャンルを検索することがあるのでそういうところを拾うという意味ではやった方がいいと思う
💮 固定ツイートに描いたイラストをまとめたリンクを貼る
 ・これをやり始めてから急に伸び始めた
  ・ただし時期的に完成画像を上げ出したタイミングでもあるので、そちらに引きずられた可能性はある
 ・メディア欄は汚れやすいのですぐに見えるところにどういった絵を描くのかわかりやすい導線を作るの大事
❓ 個人的なことや、思想的なこと、ネガティブなことは書かない
 ・体感では意味があると思うけど計測してない
 ・おそらく新規フォロワー数、フォロワー継続日数、フォロワー解除数あたりに影響でそう
 ・誰も私に興味ないから絵を描く機械になれと割り切ってやってる

フォロワー数が増加する施策
💮 完成したイラストをあげる

 ・フォロワー数が20ぐらいになり、数千ユーザーのフォロワーを持つ人にフォローされたタイミングで始めたけどめちゃめちゃ伸びる

画像16

 ・05/01以降のトゲになっている部分が完成イラストを上げたタイミング
 ・Twitterの複利効果でフォロワーが増えるとさらにフォロワーが増える好循環
☠️ 毎日、落書きや作業中のイラストをあげる
 ・いいねは増えるけどリツイートやフォロワーは特に増えない
 ・あまりに更新がないと新規フォロワー数、フォロワー継続日数、フォロワー解除数に影響がでるかもしれないけど計測していない
☠️ 落書きや作業中などをあげるときにカラーラフや効果などを入れて目立つ形にする
 ・いいねは増えるけどリツイートやフォロワーは特に増えない
  ・画力や品質的なものを高くすると効果があるものになるかもしれない
❓ 顔のアップ画像などと合わせてイラストをあげる
 ・完成品イラストをあげるときにやっているので効果があるのかわからない
 ・Twitterのサムネイルの切られ方は読めないので自信のあるところを見せるという意味では効果はありそう
☠️ イラストにセリフや効果などをつける
 ・そういう芸風じゃないものに入れてもそんなに効果ない
 ・ただ雑に入れてたし、そういう芸風で描くなら効果はあるかもしれない
💮 イラストをあげるときにハッシュタグをつける
 ・0-20フェーズでは効果があった
 ・通常時が0〜5インプレッションだったのが、多い時で300インプレッションぐらいまで増える
  ・そこから先は画力やシチュエーションでどれだけ刈り取ることができるか
 ・20以降のフェーズではどちらかというとフォロワーの多いユーザーにリツイートされることの方が効果が大きくなってくる
❓ イラストをあげる時間をフォロワーの活動時間にする
 ・フォロワー少ないし正直そこまで効果は高くない
  ・伸びるときは時間関係なく伸びてる
 ・今の私のフォロワーがいい人が多いのか深夜帯のものや前日のものでもあとでいいね、リツイートしてもらえることが多い
💮 R18の特殊性癖系ジャンルをターゲットにする
 ・フォロバしてもらいやすい
  ・ど底辺を数千フォロワーの人がフォローして、さらにリツイートして拡散してもらえるとか感謝しかない
 ・R18や特殊性癖は絵がうまいのは大事なんだけど、あまりうまくなくてもシチュエーションを武器に戦える
 ・ただし、R18や特殊性癖は伸びるといってもあくまでも一般一次創作と比べてという話なので過度な期待は禁物
💮 メインターゲットのジャンルの人をフォローする
 ・フォローしてフォロバしてもらわないと始まらない
 ・どういうイラストを描いているのか見れるようにイラストを投稿してからフォローした方がいい
💮 フォローしたユーザーのツイートをいいね、リツイートする
 ・絵描きにとってのTwitterは互助会
 ・いいね、リツイートをするとお返しにとばかりにしてもらえる
 ・いいね、リツイートしていると最初はフォロバされてなかったのがフォローされたりする
  ・自分のことを好きっていってくれる人って好きになるよね。同じ趣味ならなおさら
 ・宣伝系ツイートとかもいいね、リツイートしてるとさらに効果高い
  ・自分に置き換えればそれこそリツイートして欲しい
 ・極悪な言い方をすれば自動でイラストと宣伝をいいね、リツイートするプログラム描けば0-100フェーズは勝てると思うぐらいには効果ある
  ・ただ心の平穏は乱すのでやらないけど
❓ 流入の口を増やすためにPixivを始める
 ・すべてを追い切れてるわけではないけど数フォロワーほどPixivでフォローした人と同名の人を確認してる
 ・Pixivは絵描きにとって大きな入り口の一つではあるのでそこを育てるのに意味はある
❓ 流入の口を増やすためにニジエを始める
 ・計測できてないので不明
 ・PIxivほどではないけどちょこちょこ閲覧数やいいね、抜いたが増えるので承認欲求満たしたいなら悪くないのかも
☠️ 流入の口を増やすためにpixiv Sketchを始める
 ・計測できていないがいいねやフォロワー数からみて、流入はほぼない
 ・ただ一般のイラストをあげるとすぐにいいねがついたりするので承認欲求を満たしたいなら悪くないのかも
 ・R18はUIが悪すぎて全く伸びない
☠️ 流入の口を増やすためにpixivFANBOXを始める
 ・計測できている訳ではないがUIの都合上、流入はほぼない
 ・あまりに伸びなさすぎてメンタルがヘラるぐらいには伸びない
  ・フォロワー50-100フェーズでようやく2フォロワーついてくれて歓喜するぐらいには伸びない
  ・支援などされる訳もなく
 ・ただ、将来を見据えてコンテンツを拡充しておくことには意味があるので全体公開のブログとして使っている
☠️ 流入の口を増やすためにFantiaを始める
 ・アクセスが1日平均2、3程度なので流入はほぼない
 ・pixivFANBOXと比べるとかすかにアクセスがあるし、アクセス数が見えるので多少はいい。が伸びない
 ・伸びなさすぎてメンタルがヘラりそうなときにFantiaの営業さんがフォローしてくれてFantiaの運営スタッフ大好きになった
 ・今はpixivFANBOXのコピー置き場にしながら傾向に違いがでるか見ている
☠️ 流入の口を増やすためにBoothを始める
 ・売り上げ0なので流入はほぼないとみてる
 ・ただ自分で描いたイラストのグッズを自分で作れて在庫リスクがないというのはとても楽しいので始めて損はない
施策の総括
・画力は全ての施策の根幹
 ・画力があげることで効果がでる施策はきっとある
 ・私は0-100するのに約1ヶ月かかったけど、画力をあげればこの期間をもっと減らして伸ばせれる
・Twitterは互助会
 ・いいね、リツイートは本当に大事
・Twitterは複利効果が利く
 ・0-20フェーズが一番メンタル的にきつかった
 ・何やっても暖簾に腕押し状態
 ・ただ、それなりの絵を1枚あげたら1人か2人フォローしてくれていたので5,000〜10,000枚描けばフォロワー10,000達成可能だし、それだけ描けば絵もうまくなるだろうの精神でのりきった
・Twitterで伸びるかどうかは数千フォロワーを持つユーザーにリツイートされるか
 ・されれば勝ち確だけど、されなかったら刺さらなかったか、活動時間帯に上げれなかったと諦めるしかない
  ・画力が高ければされる確率が高まるけど、画力が高いから絶対に大丈夫とは言えない世界

フォロワー100達成時点での各種メトリクス

Twitter Analytics

画像6

画像7

トップツイート

画像8

1位は自分の描いている画像を紹介した固定ツイート。
インプレッション2000を超えているのはちゃんと描いたイラストになります。

画像9

SocialDog

画像10

※ フォロワー解除数はスパムっぽい外国からのフォロー

画像11

画像12

※ フォロワーの興味・関心は生息している界隈がバレるので割愛。

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

Followerwonk

※ Twitterアカウント名が入っているので意味がありそうなところだけ抜粋

Most active hours of followers

画像18

Most active hours for me

画像19
Social Authority scores of followers

画像20

Follower counts of followers

画像21

Retweets as a percent of timelines of followers

画像22

100-1000フェーズの展望

・ちゃんとしたイラストを継続的にあげていれば今の伸び率が止まる気がしていない
・また継続することで画力の向上も見込めるのでいいことづくめ
・ただし、GWという全力投資のブースト期間が終わってしまったのでこれからどうブーストをかけていくかは課題
 ・早くていい感じの絵を描けるように鍛える
 ・シチュエーション重視でセリフあり系のシコい絵を描けるように鍛える
 ・体験記系のマンガとか面白いネタあれば描く
 ・Twitter広告を流す

世間一般で言われているような施策はやりきっていて、新しい施策はネタ切れしているのが100-1000フェーズでの一番の課題です。
努力して画力あげろはFAではあるんだけど楽したいんです。

おわりに

私のケースではということで全てを活用できる訳ではありませんが、これから新規にTwitterでお絵かきアカウントを作る上で参考になるレポートになったのではないかと思います。
俺はもっと早かったぜ自慢とか、こういった施策は有効だった、逆効果だったとかなどあれば施策を行ったときのフェーズとともにぜひ教えてください。

次は1000フォロワーを達成したらまた投稿する予定です。仕事が忙しくなったり飽きないといいなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?