見出し画像

僕には足りない、もっちりとずぶとい「度胸」。

ムカつくことがあった。
みんなにはムカつくことがある?
あるでしょ?
それを歌にするんだ。
それが「Rock 'n' roll」

いいえ。そういう話ではない。


そう。何かこう“モヤッ”とするとか“カチン”ときたとか、そういうことだ。
よく考えるとアレってひどい言い方だよね。とか。ね。そういう類のそのアレだ。そういう至極小さなことに、僕は何か嫌なものを感じて、心を濁した。

で、僕はそそくさとそこを離れて夜道を歩いた。ひとりになると、とりあえずスッとすることがある。
冬の冷たい空気が、僕の右側と左側にシュウ〜っと流れて多少さっぱりとする。

そして思い巡らすな。そのイライラの原因というか、さっきの出来事をだ。思い返さなくてもいいのに…。
そうやって考えさせられるってこと自体嫌なんだけど、職場からひとりで帰る時なんてそんなもんでしょ。黙って下を向いて歩くと、さっきまでの、もしくは今まで生きてきて少しだけイラついたこととかが逆再生されたりする。

で、僕は思った。
「何かをガツンと食べて寝たい。」
こんなモヤモヤした気持ちのまま眠りになどつきたくない。できれば気持ちよく、“明日が楽しみ!”とか“明日のために寝よう!”と布団に潜り込みたい。

そして多少山盛りなお惣菜の豚カツを連れて、「なんならお酒も」と金麦を買って帰っている途中にまた考えた。

僕を含めて。ひとは、ムカつくことやイライラの解消にどれだけの時間を使っているんだろうか?
僕たち人間は、自分や周りで生じるストレスや嫌な気分を解消するために行動しているわけじゃない。
そう。Rock 'n' rollだってムカつくことがあるから歌うのではなくて、そもそも歌うのが、それを聞くのが楽しいからってやるのだ。

中にはタバコを吸ったり、あまり良くない薬を嗜んだりするひともいるだろうし、物を壊したり誰かを殴りたい傷つけたいと思ってしまうひとだっているわけで、そういうあからさまに第三者から苦々しい顔で見られてしまうようなストレス発散方法だってやってしまうかもしれないわけだな。

でも、そんなの誰も好き好んでやりたいなんて思っていないでしょ。


じゃあどうするか。
ムカつかないようにとか、イライラしないようにするだとかを、できるだけ心がける?
誰もが鼻で笑いながら言うだろう。

“そんなことできるかよ。”


わかる。僕もできん!
「じゃあ、どうしようか」などと考えるのも、その感情の隆起の“対処”みたいで嫌なんだが、とりあえず思うのは…

ちょっとやそっとちいさなことではめげない、どっしりと構えた自分でいたい。

ということ。
楽天家で、いつもフワフワと笑っていて、苦を苦とも思わないのも良いかと思ったんだけど、図太くでっかく構えて、少しチクッとしたくらいだったら「なんだいそりゃ、そんなことで攻撃と言えるのか?」とおやまの大将的な気持ちを持ちたいと思った。
こうやって小さなことにチクチクと気持ちを細分化されるなんて、結局のところそういう図太い「度胸」が持てていないだけなのだ。
なんだろな…

そうめんよりデカいお餅。

みたいな。
そんなのが胸にべっ!と張り付いていたら、ちょっとしたナイフ的なものからは守られるような気がしないこともない。

そーいうことを思いながら、帰った夜道であった。

もっちりとずぶとい心だ、これからの僕は。

気軽に読んでいただきたいので、ひとつひとつの記事に値段は付ていません。靴磨きや仕事のお手伝いなどを投げ銭でやってみると、様々な方が僕の仕事にいろいろな価値をつけて下さってすごく助かります。僕の記事にもあなたの価値をつけていただけると嬉しいです。