マガジンのカバー画像

考える

14
思考整理のための。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

大人になっても魔法少女になりたい瞬間が確実にある。

大人になっても魔法少女になりたい瞬間が確実にある。

先日、あるおもちゃを予約購入しました。
その名も「おジャ魔女どれみタップケースコレクション Special Set」。
おジャ魔女どれみという魔法少女アニメに出てくる見習いタップのキーホルダーです。はあ〜!かわいい!

https://p-bandai.jp/item/item-1000181495/

「良いもの」「悪いもの」という言葉が苦手という話

「良いもの」「悪いもの」という言葉が苦手という話

最近はあまり聞かなくなっていたんだけど、やっぱり年に数回は「金継ぎするような価値のあるものじゃないから」「どうせ直すなら良いものじゃないと」と言われることがある。

人類が滅びた後の荒廃した地球を想像する時がある。

人類が滅びた後の荒廃した地球を想像する時がある。

タイトルの通りです。
漫画や映画の見過ぎだと言われたらそれまでなのですが、人類が滅びた後の荒廃した地球、なんてものを想像する時があります。

その地球のことを考えた時、いろんなものが荒廃しつつも残っている中で、誰にも認知されず、自分の直した作業がひっそりと土に還ると思うと、希望が持てる。

創作活動は祈りだと思う。

創作活動は祈りだと思う。

創作活動は祈りだと思う。
数年前、東山魁夷展へ行った時に見た「描くことは祈りだ」という言葉がとても好きで、ずっと忘れられません。
絵も写真も音楽も文学もデザインも工芸も、創作されたものは等しく祈りの形だと思う。

金継ぎの精神性も広めていきたい

金継ぎの精神性も広めていきたい

「金継ぎ流行ってますよね」

わたし自身が金継ぎをしているのでそういう情報ばかり集まるだけで、実はそんなにブームではないのでは?と思っているのですが、確かにテレビや雑誌などでも金継ぎのニュースが増えたなあと感じています。
それは日本だけでなく、海外でもそうみたいで、時々SNSで海外での金継ぎの動画などをみるようになりました。