きのりん

仕事をしながらFIREを目指したい人。 周りに振り回さない人生を歩むために勉強中。

きのりん

仕事をしながらFIREを目指したい人。 周りに振り回さない人生を歩むために勉強中。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【都市伝説】エコノミスト 2021年 悲劇なのか

都市伝説界ではエコノミストの表紙がその年の予言をしている事で有名です。 今回も何ともまぁ怖い感じになっていますね。 ここから読み取れそうな予言について列挙していきたいと思います。 2021の予言 このスロットのリールは下から過去、上は今後の未来になってくるとと思います。 一番左のリール左から解説していきます、 2020年の始めにコロナウィルス問題があり、何が何だか分からなくなって皆さんパニックになっていたかと思います。そうしてマスクをしています。 最近では各国でワク

    • アメリカ大統領選挙1月6日に大事件?

      1月6日にアメリカ大統領選の連邦議会で予定される選挙人団投票結果の開票と認定されて決定がされるようです。 ただ、今回100万人規模のデモが起きるかもとかわちゃわちゃして決まらないかもとも話が出ています。 民主党側は不正をやっているのは確実で、トランプ支持者にアンティーファをぶつけて内戦みたいな揉め事が起きるかも知れません。 アメリカにいる方は、かねてから一人では行動しないでグループで行動してくだいとか2~4週間分の食料と水を確保してくださいなどとの話が出ている。 未来

      • 今年の666【獣の数字・反キリスト】

        たまたまですかねー

        • シェンロン現るwwwww

          ツイッター見ていたらシェンロンが海外で現れたようです! ほんとに面白い! ごらんあれー

        • 固定された記事

        【都市伝説】エコノミスト 2021年 悲劇なのか

        マガジン

        • 未来
          1本
        • お金の増やし方
          9本
        • ストレス解消
          1本
        • 孟子
          1本

        記事

          アメリカのニュースが面白くなるかも【都市伝説】Q

          都市伝説Q故・ケネディ大統領のお墓の場所に都市伝説があるんだとか。 どこが都市伝説かと言うと なんとローマ字のQ ちょっと前に陰謀論者と呼ばれているQアノン・・・ 果たして関係はあるのかないのか? はたまた1999年7月16日にケネディジュニアが亡くなっているとされているがもしかして・・・ 暗殺されたケネディからの闇の部分が公に出てくるか? 乞うご期待でございます。 1月6日に選挙人投票結果の正式な集計と確認が行われるまでになにか出てくるか楽しみでございます。

          アメリカのニュースが面白くなるかも【都市伝説】Q

          自分自身を知るーリスク許容度

          自分自身を知るーリスク許容 皆様はリスクについて考えた事はあるでしょうか? リスクとはその名の通り危険についてです。 今回のコロナで緊急事態宣言が発令されて、今まで感じた事の無いリスクを感じたはずです。 そこで、リスクをまず知りどこまでなら許容出来るのかについて考えて頂くテーマとなります。 リスク許容度の参考 現代におけるリスク許容の指標となるのはお金が第一になってくると思います。その次に健康です。 お金がより命と良く人は言いますが、お金がある、お金を稼ぐスキルが無

          自分自身を知るーリスク許容度

          マイブーム「目に見えない微生物達」人間も微生物に支配されているのか?妄想話

          マイブーム「目に見えない微生物達」 最近、カマキリはハリガネムシに洗脳されて入水自殺するって話を聞いて噓だろ!?と思っていました。 しかし、調べてみるとあれよあれよ情報がたくさん出てくるし、YOUTUBEでも川で死んでいるカマキリが結構いる事。 ちょっと考えた時に生物って基本的には共存、食物連鎖の一部で上手く循環しているその一部なんだろうなと思いました。 現在の人間は完全に食物連鎖の枠から外れて、生活圏を築いています。 デジタル文明が進み人間はより自然環境から身を無意

          マイブーム「目に見えない微生物達」人間も微生物に支配されているのか?妄想話

          ストレスの無い人間関係の過ごし方

          これからやるべき事 コロナの問題でかなり不安な日々をお過ごしの方は多いと思いますが、コロナ以外な所でもかなり悲惨な事を待ち受けております。 私はどうなるのかあらかた予想はついていますが、今回はこの件は省いて説明致します。 これからやるべき事は ・人生の振り返り ・どんなに周りが悲惨な事があっても自分を保ち続ける事 この2点になります。 俺は大丈夫だと思っても自分を保ち続けるのはかなり厳しくなります。 なぜなら、 ・コロナがいつ終息するのか不安 ・リストラで経済的な

          ストレスの無い人間関係の過ごし方

          孟子大先生の教え 心を見直す③

          Q&A Q3 正義ってなに?闘争本能こそ人間の特色であって万人に通ずる正義なんてないでしょう? A 口で味わうものの中には万人が共通して美味しいと感じるれるものが存在すると考えられるだろう? 同様に耳に入る音楽も共通して心地よく感じられるものがある。 目にする景色や絵画でも美しいと感じられるものがあるだろう。 なのに、どうして心に関してだけは万人に共通するものはないと考えるのだね? 共通するものはあるのだ。それが道理や正義に他ならないのさ。 牛山という山には昔は樹木が美

          孟子大先生の教え 心を見直す③

          孟子大先生の教え 心を見直す②

          Q&A Q2 個人や人間っていったいどんな存在何ですか? 人間が動物と違う点はほんのわずかだ。 愛する事や思いやりと損得勘定無しで誰かのため、社会のために行動出来る事だ。 人間には、他人の不幸を黙ってみていられない同情心というものが備わっている。その証拠にプールで子供が溺れそうになったらハッと心を痛めて幼児を助けようとするだろう。 なぜ助けようとするのだろうか? 幼児を助けて両親に取り入るためかな? 人命救助をして知人や友人から褒めてもらうため? 逆に何もしないで後から

          孟子大先生の教え 心を見直す②

          孟子大先生の教え 心を見直す①

          孟子とは中国の教養としての書物の一つである。 「孟子は人を強くする」佐久 協作を参考に説明していきます。 要約すると 1 自己の確立と馴れ合いの排除 馴れ合いによる事なかれ主義や自己の忘却こそ諸悪の根源と言っている 2 革命の是認 ろくでもない政府となり下がった時は、ただの権力を振りかざした賊である。そんな政府を壊したとしても国の忠誠に反したものでは無いっといっている。 3 民意の優先 民の声を反映した民政優先なくして国家は存立しえない。 孟子は受け答え形式で書か

          孟子大先生の教え 心を見直す①

          はたらくってなんだろう

          はたらくってなんだろうって考えてみた。 お金の為?生活の為?好きなもの?能力にあったもの? どれも正解であると思う。 人それぞれ、生きていてやりたい事が違うから何でもありなんだろうと思う。 それが本心で決めているのであれば。 私の働くはワクワクを自分で求めてその影響を他者に広げて他者貢献していくことかなと思う。 私の場合は生活にそんなにお金を使わないし、お金より自分の心の成長と知識の幅を広げて誰かのために貢献出来たら良いなと思っている。 昔は頭で考えて行動して、

          はたらくってなんだろう

          マネーリテラシー②人生の損切り

          マネーリテラシー②人生の損切り 人間は欲に目がくらむ生き物です。 お金はあるだけあった方が良いし、楽しい事もたくさんあった方がいいし、世界中にあるあらゆる生き物からモテモテになりたいと思う事は普通な事です。 しかし、楽しい事を増やすためには、お金や時間を使う事になります。 楽しい時間が永遠に続けば 株では値動きがどうなるのか明日が上がるのか下がるのかなんて分かりっこありません。 株が明日も、明後日も明々後日もマイナスになる事もあり、早めに損切りをしておけば損害の拡

          マネーリテラシー②人生の損切り

          マネーリテラシー①キャピタルゲインとインカムゲイン

          経済の世界では色々な用語が存在していて、私もそこまで詳しくは分かりませんがちょっとずつ調べてお伝えしていきたいと思います。 マネーリテラシー①キャピタルゲインとインカムゲイン ①キャピタルゲインとは 売買益の事。株や債券、不動産などを安い時に買って高くなったら売る差額がキャピタルゲインと呼ばれます。 短期で大きく利益を得られる可能性があるが、その分下がるリスクもある。下がった場合はキャピタルロスと言います。 ②インカムゲインとは 利率による収益になります。株や投資

          マネーリテラシー①キャピタルゲインとインカムゲイン

          お金を本当の増やし方シリーズ④株式投資の考え方

          お金を本当の増やし方シリーズ④資産形成での株式投資の考え方 株式投資はデイトレード、短期、中期、長期と様々なやり方がありますが、トレードに関しては難しい過ぎるて私も良く分からなくギャンブルにしないために、長期投資・資産形成についての株式投資ついて説明致します。 投資の考え方 有形資産に関してリスクが無いものなんて無く、以前に説明しましたが、現金もインフレになれば相対的な価値が下がるのでリスクとリターンの考え方重要となります。 リスクを取れば、リターンも大きく取れるが、逆に

          お金を本当の増やし方シリーズ④株式投資の考え方

          お金を本当の増やし方シリーズ③投資の種類

          お金を本当の増やし方シリーズ③投資の種類 今回は投資の種類。 一端ここで「投資」の定義をここでは資産価値を生み出すものとします。 資産を分類すると ・無形資産 ・有形資産 無形資産とは実態の無い資産を指します。 例えば、知識、スキル、健康、時間、友人、家族・・・などなど 生きる上では能力として存在するものです。この資産が奪われる事はありません。 有形資産とはいわゆる金融資産を指します。 例えば現金、金、銀、土地、家、装飾品、アート・・・などなど 現物を伴って

          お金を本当の増やし方シリーズ③投資の種類