見出し画像

再会~2nd Reunion~

再会と変化

以前に登場した樹木たちのその後も、ちょっと気になる。
Netflixのリアリティショーみたいに、収録後の再会企画をやってみたい。

そんな想いから、樹木に1カ所に集まってもらうことはできないので、自分から再び会いに行くことにしました。

じっくり観察ではなく、「ちょっと最近どう~」と近況を立ち話するような、カジュアルな報告です。

リユニオン① トキワヤマボウシ@石浜通り(2022.12訪問)

前回は熟れた赤い実をぎっしりつけて、その姿に圧倒された記憶が大きい。
あの時に同時に付いていた、たくさんの小さな新しい花芽が、ゆっくり成長してこんなに大きくなっていたんだね。

空へ伸びる惑星のような実は、宇宙と交信中のアンテナにも見える。
やっぱり個性的で楽しい樹木。

リユニオン② ハナミズキ@橋場通り(2023.1訪問)

紅葉し始めた葉。
葉脈のくっきり緑色と、周囲の黄緑色の対比がたまらない。
こんな模様のシャツがあったら素敵だな。

赤い実もちらほら。2つだったり3つだったり、もっとついていたり。
実が沢山ついているものを見つけると、ちょっとお得感。


リユニオン③ ホルトノキ@地方橋通り(2023.5訪問)

あれ、通りの左側が剪定されてサッパリ!枝ぶりも良く見える。
対照的に右側はモッコモコ。

街灯を覆い隠し、電線にも到達しそうなので、そろそろ切り時なんだね。

通りを進むと、ラッキーなことに、ちょうど剪定している最中。
路上のブルーシートには、切り落とされた枝がたくさんあったので、
作業している方に話しかけ、1ついただいてリビングの飾りに。

嬉しいことに、1つ実を発見🥰

以上、第2回目のリユニオンでした!


この記事が参加している募集

#散歩日記

9,915件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?