見出し画像

顔も身体もカスタムできる時代でも

整形した顔や身体が、今のいろんな基準になってる?

いきなりですが、『AVが好きで見てますー!』って女性もいると思うんですよ。
私は苦手で「プロの仕事とはいえ、知らない人との体の濃厚接触や粘膜接触、体液に触れることが気持ち悪い!無理っ‼︎」と思ってまして、「性産業って、すごい世界だなー」と思っています。

そんな程度だから、AV女優さんをあまり知りません。
女性人気の高いMINAMOちゃんも、ゆいちゃんに教えて貰ったくらいだしw

あの界隈の顔と身体の弄くり方が強烈だなといつも思うんだけど、あれが基準になったら怖いけど、今、そうなんだろうね。
今や整形人口が韓国も日本もほとんど変わらないらしい。

整形に否定的とかじゃなくて、「それぞれの顔とか身体の個性が無くなるんだろうか?」って思ったんだよね。

ハイフが気になって美容皮膚科行くと、『ホクロとったら若返る』とかやっぱり言われるんだよねw
顔も欠点だらけだし、加齢もきてるし、そうなんだろうけどね。
もう45年この顔で生きてるからもういいよ、いまさらw
肌は引き締めてキレイにしたいんだけど、顔と体が不釣り合いになるのも変な気がする。
美容鍼灸や小顔矯正整体も効果あるから、ちょっと悩もう。

普段生活してても、おっぱいネタが病的に気になる。

男性が思う【エロい垂れ乳】が、ただの【ナチュラルなグラマーさん】だったのは衝撃だったw
本当におっぱいを知らないんだな。

おっぱいが365日同じ角度で同じ形だと思ってそうだし、異常に位置が高く、まんまるで身幅からはみ出すくらいが巨乳だと思ってる男性は、漫画やアニメの見過ぎです。

女性の身体に夢をみるのは自由ですが、勝手に落ち込まれてもそれは知らんw
それはただの妄想なんでね。
妄想にガッカリとか、こっちは知らないんだわw

見た目の立ち位置問題はルッキズムなのか。

良くも悪くも【女は自分の見た目の立ち位置がわかっている=相対評価の自己評価がまあまあ適切】だと思うんだよね。
これができてない女性が(空気が読めない人)認定されてそう。

整形したら、別の次元にいけるような気がするんだけど、どうだろう。
若いうちは、お金は手に入る可能性は高くなるんだろうけどね。

整形してキレイになったから、AV女優になりたい気持ちがわからない…。
整形してもきれいな方が自分を生きやすい。
だから、整形してるAV女優さん見ると、逆に生きにくくないかなと、少し哀しくなる。
まぁ、人それぞれだけど。

男の人って、あんまり外見で他人から評価される事がないからなのか、【自分の見た目の立ち位置以上の女を普通と感じている=相対評価の自己評価が高すぎる】事が多くて、【自分の立ち位置と同等の女を貶す=自己評価だけが高い】っていう傾向がある気がする。

だから『ブスの巨乳がエロい』とか言い出す。
それでも、まわりから空気読めない人認定はされてない気がする。
そんなことを言う男性に言いたい。
「落ち着け、お前ももれなくブスだ」と。

崇めろとは言わないが、演者や作り手への感謝の気持ちは大切に。
お金払わないと見られない人工の世界がAVなんだから、ああ今、作り物のポルノの世界にいるんだなって認識しとかなきゃ。

私に『おばさんでも抱ける』とかDMしてくる男性もいるが、おばさんの私が「無理ですけど」ってなるレベルって認識しようよw


そして、『ブサイクの巨チン最高』とか、女性が言ってるのを聞いた事がない。
『イケメンでマッチョ最高』はまあまあ聞いたことあるけど、たしかにモテそうな男性はそれなりに身体鍛えてるよね。
モテを意識じゃ無くて、結果そういう事に繋がるというか、需要がマッチする気がする。
やっぱり需要のあるところに自分を持っていく方が楽なんだよね。
モテない男性は自主性の方向が変な気がする。
だから、ストーカーになるんだよね。

狩野英孝が『AV 興味ないんですよ。知ってる人なら見たいですけど、知らない人のは別に良いですね…。』って言ってて、その場で共演者から変態扱いされてたけど、「だから英孝ちゃん8股できるくらいモテる一因なのかもな」ってちょっと思った。
現実の女性を知ってる方が絶対モテるだろうなと思うもんね。

私はマッチョもイケメンも自分と釣り合わないから、全然興味ない。
付き合う相手は私より劣る見た目であって欲しいし、無条件で可愛いねって言われて、機嫌良く暮らしたいですw。

イケメンの判断ができないんじゃなくて、伊勢谷友介がイケメンなのはわかる。
だけど、付き合うならおぎやはぎの小木博明が良いってずーっと思ってる。
めっちゃ良い男の条件がほとんど揃ってて、優しくて、おしゃれだし、コミュ力高いし、家族も大事にしてくれて、仕事仲間とも仲良しで、英語話せて、ご実家は歯医者さんかなんかだったよねぇ。
小木、最高♡

誰が見ても美女って人で、ちょっとだけ難がある場合はあっても、嫌な性格の人が本当にいない。
もうこれは事実だから、仕方がないw
生まれ持った容姿に紐付く性格だもの。

だから、見た目を変えてポジティブになれるなら全然良いと思うのよ。
『手術はやってよかったけど、心は整形できない』って言ってる投稿をあちこち見かけるたびに悲しい気持ちにもなる。
心の持ちようは、他人からの評価にも振り回されてしまうものだからねぇ。
ルッキズムは悪って言うけど、誰もが平等じゃないんだから仕方がないところもあると思うんだよね。

整形して容姿の立ち位置飛び越えて、性産業に行くっていうのがなかなか闇が深い。
で、1番消費しまくってる男性に『整形サイボーグ』とか『豊胸失敗』とか言われてるのも、「どこの立場からモノ言ってる?自分の顔と身体を鏡でちゃんと見た事ある?」ってなるなぁ。
性産業って、絡んでる供給側も享受側も全員が漆黒の闇なんだよね。

商売女が...って聞くと、本当嫌になる。
商売で売ってるから、お金でありつけてるレベルって事をもっと認識しなよ。
ヒエラルキーでは最下層だよ。

美の基準に合わせてカスタムし続けるのか?

美の価値観は、流行りがありますから。

これからずっとメンテナンスという名の手術を続けるのも良し、私みたいに削らない切らない事にこだわるも良し、ありのままで良いんだって思えるのも良し、マイペースで生きていく方がいいと思う。

美の基準は変わるし、そんなもんだよ。
好きな人のタイプであれば良いけど、自分がいつまでその人の事好きかもわからんないんだし。
いくらお気に入りのお洋服でも、毎日は着ないでしょ?
顔や身体はそれができない。

人は移り気な生き物ですよ。
私は何年か後の自分の顔と体に納得してる自信ないなぁwww
もう生き物としてキラキラしてた良い時期は過ぎちゃったし、あとの自分の容姿は自分の責任なんだと思うな。

美容も整形も容姿整える事は、すべて自分自身のため

めちゃくちゃ勘違いしてる男性多いけど、何にしても本当に『男性のために』だと続かないですw
もしくは、演技というかそういうフリをやってるだけだと思う。

女性の自分の見た目に対するこだわりは、ちょっと次元が違う気がする。
たまに男性にもいるかもだけど。
本当に自分が機嫌良く生きるためです。

もうちょっと楽に考えられないもんなのかなぁ。
今日一日を機嫌良く生きるって事にこだわる方が何となく生きやすい気がするよ。

この記事が参加している募集

#美容ルーティーン

1,794件

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?