見出し画像

東京ランニング TOKYO 2022年2月5日 上り坂攻略走り方

2月になりましたね。
東京マラソン2022(2022年3月1日開催予定)までいよいよ1ヶ月を切ったわけですが。私は東京マラソンに出場する予定はございませんし、初マラソンの予定もまだ未計画です。

せっかく東京都民なわけですから、いつかは走ってみたいものですが、来年以降ということで、当面は楽しくランニングを続けてまいります。

さて、今日は土曜日なので久々のランとなりました。この一週間、頭の中は上り坂の攻略でいっぱいだったわけですが、YouTubeで上り坂の攻略動画をたくさん見て頭の中でイメージトレーニングをしていました。今日はそのトレーニングの成果を出したいと思い、九段下から渋谷まで往復、そして、皇居を一周半走ると言うメニューを用意しました。結果的にハーフマラソンの距離に近い20.9キロという距離を走りました。

このコースはやたらと坂が多くて、特に往きの九段下から渋谷手前の高樹町まではいくつか急で長い上り坂が四ヶ所あるので、この4つをいかにリズム良く走るかがまず課題。そして復路は逆で下りがありますが、二カ所けっこう急な上り坂がありこれが12kmから14kmくらいの間に連荘でくるので、これまた課題。皇居コースに入ると、だいぶ気持ちも楽になるが、17km過ぎにいつもの竹橋から千鳥ヶ淵までの上り坂がある。

イメージトレーニングから得た動きとしては、「体真っ直ぐにやや前傾でお尻の筋肉でテンポ良く駆け上がる」。これを計7つの上り坂で実践したわけです。

動画見てイメージトレーニングした成果はありました。最初の走り出しは久々なので無理しませんでしたが、それでも結構な上り坂が続きましたから、時間は使ってしまいましたが、リズム良く走ることで脚へのダメージも少なく、全体的に良いペースで走ることができました。

先々週のハーフマラソンチャレンジよりも良いタイムが出たのはたまたまですけど。

それにしても今日は風が強くて逆風になることも多くて、けっこう走りづらかった。

走り方を頭でイメージすることって重要なんだと改めて。また、脚力と心肺能力もこの4カ月間走り強くなってきたのでしょう。

ということで、走り終わった後には、いつもの餃子の王将で中華飯と餃子を食べてパワー補給。

さて、明日も走ろうっと。
でわまたHave a nice run!

この記事が参加している募集

いつもありがとうございます。書きたいこと徒然なるままに書きます。