見出し画像

僕の音源置いておきますね

2002年に自分のレーベルautorock recordingsよりリリースしたソロアルバム
「STREET SIZE pt.1」

HIPHOP活動としては結構真ん中空いてしまうんだが、配信メインの時代になってから初配信となる「KING 3LDKシリーズ」のブレイク集、trapとか言われているご時世に過去に制作したトラックをスクリュードして配信する暴挙。しかし自分ではなかなか気に入ってはいる。順を追ってpt.1から置いて行きます。

こちらも昨年リリース、origami PRODUCTIONSが立ち上げた「origami Home Sessions」提供音源からKan Sano、Michael Kaneko 、Hiro-a-keyの3つの音源を僕が1つの楽曲として再構築した物です

盟友、韻踏合組合から組合長ことSATUSSYが僕のワンループトラックでラップをキックしてくれた楽曲、サンプリングhiphopはこれくらいストリクトリーでいいと思うこともある

こちらから新シリーズ「F××K . com BEATSシリーズ」Vol.1はラップも入ってます、変名でラップしているラッパーが参加していますが、声聞いたら一発で分かるヤツです。で、このラップ自体は結構前に録った物で…もしかしたら実は10年以上前かも。
また、新シリーズから少しtrapっぽいトラックも何曲か作り始めました。
またまた順を追って貼り付けて行くのでお気に入りを見つけてBGMに追加して下さい

前のシリーズは2020〜2021年にかけて配信リリースしたのですが、2021年に入り再度新しいシリーズの配信を開始しました。
この「Drift funkシリーズ」より、よりtrap色の強いトラック集となっています。

2021年下半期にリリースされて、remixで参加させてもらった作品を紹介させてもらいます。何せ正規のremixと言うのがそこまでアルバムやシングルに反映されなくなって久しいですが、こうして配信メインになったりすると逆にremixがあっても面白いなと思えていい物です。
こちらは大阪を中心に活動する若手「Toyopita Which - Drugā feat.No Name」のREMIXをさせてもらいました。

こちらはFilles au carameliserと言う女性ボーカルグループの「X'mas song」をremixしました、メジャーレイザー のサウンドキットとかを駆使してオリジナルバージョンとは違う感じに仕上げる事が出来たかなと。

でもってこちら、エムラスタ(ロマンクルー)のソロ作名義の曲「TIME」の俺remix。このremixは僕の方からやりたいと言ってやらせてもらいました。
こちらの原曲トラックは、ポッドキャスト番組「キノコラジオ」でもずっと一緒に色んな話している京都のレコードショップ「VINYL7 RECORDS」の店主でもあり、DJ・トラックメイカーでもあるMatsumoto hisataakaa制作トラックで、Bandcampなんかでも公開されているので下記に添付するから僕のREMIXバージョンと聴き比べとかしてみると面白いかもね。

↑のREMIX版のオリジナル楽曲、こちらはサンプリングループ感のあるトラックで久しぶりのリリースでもしっかりラップをキックするエムラスタが凛々しい良作。

ザッと今年ソロで配信したのはこんな所、脱線3の過去作特集も別途やりますね。まだサブスク配信されていませんが、今年be at tokyoさんと脱線3がコラボしてTシャツをリリースしましたが、その際PR動画を撮ったBGMを制作しました、その楽曲がBandcampで先立ってリリースされているので、こちらも合わせて紹介させて頂きます。


この記事が参加している募集

#つくってみた

19,433件

#やってみた

37,003件