見出し画像

お客様への過度な歩み寄りは危険

皆さまこんばんは(*^^*)
ご訪問くださりありがとうございます

前回は
お客様相談室で受けた
印象的な相談内容について書きました

今回はその後編です(*^^*)
稀なケースかもしれませんが
もしご参考いただけましたら幸いです

③病院への付き添いを頼まれる
 お客様から
 「おたくの製品で肌荒れしたから
  一緒に病院へ行ってほしい」と言われ
 
 私は実際に数回
 病院への付き添いをした事があります

 ただ
 以下の理由から
 病院への付き添いはおすすめしません(>_<)

 *お客様の期待値を高めすぎてしまう
 
 企業の人間が病院に付き添うことで
  お客様には…

 ・病院まで付いてきたという事は
  企業として相当負い目があるのだろう
  
 ・病院の付き添いも叶ったのだから
  要求すれば他の事も叶うだろう

  という心理が生まれるようで

  その後
  慰謝料を要求されるケースが
  非常に多かった
のです

  新幹線等を使って
  はるばる付き添いに伺ったこともあり

  私は
  それが誠意を示すことになる
  と思い込んでいました

  でも現実は甘くありませんでした
  
  「自分が悪いと認めたから
   付き添いに来たんだろう
   慰謝料を出すのも当然」

  というような
  お客様の態度と言動に
  打ちのめされたのを覚えています

 「徒労感ってこういう事を言うんだ…」
  病院の待合室で
  魂が抜けたようになっていました(苦笑)
   
  

 *言質を取られるリスクがある
  
病院での診察には
  待ち時間がつきものですよね

  その間お客様に寄り添って
  お話しするのですが

  そこで上述の慰謝料要求が
  始まる訳です(;゚Д゚)

  「慰謝料のお話は持ち帰ります」
  「私の一存では決められませんので」
  
  などと必死で回避しましたが
  
  長時間の要求に耐えかねて
  うっかり「払います」と
  言ってしまったら

 「あの時は慰謝料払うって言ったのに
  今さら手のひら返しは許さない」

  などと
  その後の交渉が一層困難になります
  
  電話での交渉と違って
  途中で打ち切る訳にもいかず
 
  長ければ数時間
  対面でお話しすることになるので
  言質を取られるリスクは高いです
  


 *付き添い人の心身疲弊が著しい 

 ・病院への付き添いは半日~1日がかり
 ・理不尽な要求を長時間されることがある
 
 ということで
 付き添いをした日は
 心身ともに疲れ果ててしまいました
 
 付き添ったからといって
 お客様に喜ばれる訳でもなかった
ので※
 
 ※慰謝料のお支払いに
    難色を示したからと思われます

 「私は一体ここまで何しに来たのか」
  という思いにもなりました(>_<)


ではなぜ
病院付き添いは
良い結果を生まなかったのでしょうか?

それは
私の過度な歩み寄りが
お客様の依存心を育ててしまった

からではないかと考えています

また
長時間にわたり対面で過ごしたことで
お客様の態度が次第にくだけていき

「この人(私)には何を言ってもいい」
という雰囲気になってしまった
のも
良くありませんでした

これらを踏まえて…
お客様対応では以下が大切だと感じます

・「出来ること/出来ないこと」を明文化し
  お客様に正確に伝える
 
(お客様から懇願・脅迫等されても
  「出来ないことは出来ない」と言う)

・円満解決が難しい場合は

 交渉打切も視野に入れる
 (こちらが多大な譲歩をして
  円満解決を図る必要はない)

お客様と適度な距離感を保つ
 (電話15分/対面30分までにする など)

深刻な話になってしまい
大変失礼しました!!

本日もご覧くださり
ありがとうございました!!

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?