見出し画像

わたしの本棚②

みなさん、おはようございます。
kindle作家のTAKAYUKIでございます☆彡

過日。場末のkindle作家のもとに届く、一番多い質問は何でしょうか?

「さあ~みんなで考えよう~」

なんてこれまた往年のクイズ番組のセリフが、僕の脳裏から迸ってきました。懐かしいネ!

みなさんからの回答がこちらです。

「どうせョ、人生について云々って質問だろ?」

「みんな忙しくて時間がないと思うの。だから時間を確保する方法じゃないかしら?」

「か、かかかかかねを貸してくれ。600円でいい。か、かねを貸してくれ…」


残念ながら、全て不正解です。


正解は………「本棚を見せてくれ」でした。

意外ですよネ?

実は以前に、『わたしの本棚』という記事を投稿しており、現在はフォトエッセイとして有料マガジンに登録中です。


よって今回は『わたしの本棚②』でございます。


それでは、とくとご覧あれ☆彡




単行本棚の上段。すべてアマゾンで購入しております📚




単行本棚の下段。まだスペースがあるぞ!!!




三国志棚ですが、ドラゴンボールとZARDもありますョ☆彡



以上でございます。

これが僕ちゃんの本棚でした。

やはり本棚を見られるのは、ちょっと恥ずかしいですネ。何と言うか、尻の穴がムズムズしているような感じがします。

本は全てアマゾンで購入し、全て新品。中古本は1冊もござません。

実はあと、2つの本棚がございました。ビジネス・自己啓発・哲学本が中心の本棚が………。

ですが、数年前に処分してしまいました。その数、およそ400冊。

理由は、自由に気の赴くままに生きようと決断したからです。その為には、2つの本棚から卒業する必要があったのです。自分を解き放つ必要があったのです。

まあ今となっては良き想い出ですけどネ。


ってな訳で、本日は僕ちゃんの本棚紹介②でした!


本日も最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。



久しぶりに本棚を眺めながら、飲みたいと思います🍻




【了】




とらねこさんとのコラボ企画『kindleマガジン』発動中!
参加希望の方は、下記よりコメントをお願いします☆彡



拙著もよろしくお願いします(^^)/



【有料マガジン始めました☆彡】










この記事が参加している募集

#わたしの本棚

18,378件

よろしければサポートをお願い致します! 頂戴したサポートはクリエイターとしての創作費・活動費に使用させて頂きます。