見出し画像

北関東旅行記②(栃木&茨城編)+α

※1日目の旅行記録については下記のnote参照。

以下では、前回の続きとなる2日目から記録していく。

2日目


この日の移動には18きっぷを使っている。
まず、足利駅から普通列車に乗って日光駅まで行き、そこから徒歩で日光の社寺を訪れた。日光駅からは地味に結構遠かったので、普通ならバスに乗るべきなのだろう。

神橋
輪王寺
輪王寺三仏堂

輪王寺の次に、日光東照宮に向かった。

日光東照宮①
日光東照宮五重塔
日光東照宮②

日光東照宮は建造物がどれも立派で、見どころがかなり多かった。有名な「三猿」と「眠り猫」も拝むことができた。

三猿
眠り猫

また、陽明門は造りが大変細かく、近くで見るとまさに圧巻だった。

陽明門

とりあえず、御本社や奥宮などを含め、日光東照宮内を一通り見学した。

日光東照宮御本社
奥宮

日光東照宮だけでかなりの時間を要した気がする。

次に、宇都宮駅まで戻り、駅構内の宇都宮みんみんで餃子を食した。

宇都宮餃子

栃木県の地域クーポンがあったおかげで、実質タダで済んだ。餃子も大変美味しかった。

それから、普通列車を乗り継いで水戸駅まで行き、歩いて偕楽園を訪れた(この日は平日だったので、偕楽園駅は利用できなかった)。

偕楽園①
偕楽園②
偕楽園③

3月中旬ということもあり、梅のピークは若干過ぎていたが、それでも綺麗な梅をたくさん見ることができた。
この3ヶ月ほど前に兼六園も訪れているので(その時のnoteは下記参照)、これでめでたく日本三名園を制覇したことになる。

偕楽園の中を歩き回ってみたのだが、梅林以外にも様々なエリアがあり、散策するだけでかなり楽しめた。

仙奕台からの景色
吐王泉
好文亭
孟宗竹林

四季の原でも、梅を見て回った。ここは偕楽園本園外なので、入園料もかからない。

偕楽園四季の原①
偕楽園四季の原②

偕楽園を満喫したのち、水戸駅まで戻り、ひたすら普通列車に乗って実家の東京に帰った(友達とも途中で解散した)。

これで、今回の北関東旅行は以上となる。


長期休み期間に、日帰りで家族と山梨に行ったのだが、旅行というよりはお出かけ(ドライブ)なので、+αという形で簡潔に紹介する。

以下、2023年3月19日にした、日帰り山梨旅行を記録していく。

まず、拙僧が前から行きたかった新倉山浅間公園に連れて行ってもらった。

新倉山浅間公園

新倉山浅間公園からの景色はとても美しかった。五重塔と富士山が見事にマッチしている。
ここは、日本人よりも外国人の方が圧倒的に多かった。富士山は外国人に根強い人気があるのだろう。

次に、忍野八海を訪れた。

忍野八海
池の水面

池の水面が見事に透き通っており、物凄く綺麗だった。忍野八海は親の提案だったのだが、来れて良かった。

内容としては、これで以上となる。

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?