見出し画像

Daily UI #011 Flash Message

こんばんは。お疲れ様です。

今回のお題はFlash Messageです。

"Flash message"は、一般的に短い期間で表示され、ユーザーの注意を引くためにデザインされたメッセージを指すことがあります。これは通常、ウェブサイトやアプリケーションで使用され、ユーザーに対して重要な情報やアクションが必要な場合に表示されます。

Flash messageは、一時的に画面上部や下部に表示され、ユーザーに対して迅速な情報提供を行います。例えば、ログイン成功時やエラーメッセージ、新しいメッセージの通知などがこれに該当します。これらのメッセージは、ユーザーエクスペリエンスを向上させ、ユーザーがアクションを起こすことが期待される状況で利用されることが一般的です。

Chat GPT

ということで、以前作成したレシピアプリに合わせたFlash Messageを作成してみました。

寒くなってきたので、あったかレシピ特集のお知らせ

アプリを開いたときに、お知らせのような形で特集の紹介を表示します。

デザインしていてすごく感じたのは、自分のグラフィック力のなさ…😢
こう、もっとあったかい感じを表現したかったんですが、なんともシンプルでさっぱりしすぎたデザインになってしまいました。

やはり、構造を考えながら情報設計するのはすごく好きなんですが、
グラフィカルなビジュアル作成になると一気に何もできなくなります。バナー作成とかウェブデザインとかも同じ理由で壁にぶち当たります😱😱😱

そもそも普段からバナーとFlash Messageとかは基本的にすぐ閉じがちなので、(作っている方、ごめんなさい!!)
今度からどういうデザインがされているかきちんと意識して見てみようと思います。


今日はこの辺で。次もがんばります!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?