見出し画像

ご報告

トルコ大使館へ義援金を送金いたしました。


皆さま、
明けましておめでとうございます。
ご飯とお味噌汁プロジェクトです。

新年早々から、
日本各地で様々なことが起こり、
不安になってしまっていたり、
不安感に苛まれたり、
もどかしさを感じている方も多いかと思います。

しかし、そんな時こそまずは自分を元気に!!

みんなお味噌汁を飲み、炊き立てのお米を食べて日々の活力をつけましょう!
そして、湧き上がったエネルギーを自分のために使ったら、
今度は、できることから一歩ずつやっていきましょう!

かく言う私も、
なかなか投稿などをする気持ちも起きなかったりもしたのですが、
自分自身はどうしたい? 何ができる?
と自問する中で、
私自身が元気を失っていたことに気づきました。

そこで、まずは自分が元気にならなければと、
日常を大事に日々過ごすようにしていますが、
次第に、自分自身も満たされていっているのか、
できることから何かしていこう!という気持ちが日に日に湧き上がってきました。

自分自身をまず元気にすることは、
自分勝手なことではありません。
人は元気でないと他人のためにも動くことはできません。
元気でないのに何かをしようとする行為は、
自分自身も他人のためにもならない、そんな教訓を年初から思い知らされました。

というわけで、
活力を取り戻したところで、
今年も活動を開始していきたい!というところで、
その第一弾としてご報告させていただきます。

◇トルコ地震の義援金を寄附いたしました◇

昨年取り組んできたトルコ地震への支援の件です。

大変遅くなりましたが、
2024年1月8日付で、
トルコ大使館へ義援金を送金させていただきました。

「トルコ地震義援金」 1,596円
寄附先:トルコ大使館様

これもひとえに、
記事をご購入いただきました皆様のおかげでございます。
本当にありがとうございました!

◇2024年は「石川県能登半島地震」被災地の支援をいたします◇

そして、
ご飯とお味噌汁プロジェクトでは、
2024年は元旦に起こりました「石川県能登半島地震」の被災地の支援をして参りたいと思っております。

ご飯とお味噌汁プロジェクトの
「季節の養生ー薬膳のお味噌汁レシピ」をご購入いただいた金額を
全額被災地へと寄附して参ります。

ご賛同いただける方、
味噌汁のレシピが欲しいよという方は、
ぜひご購入くださいませ!
レシピ1つごとでも、季節ごとのレシピをまとめてもご購入いただけるようになっています。

今後は、
冬の薬膳お味噌汁のほか、
緊急時に心も体も元気にしてくれるお味噌汁やご飯と合わせたいおかずのレシピなども
順次アップして参りますので、
そちらもぜひチェックしてみてくださいね。
一部無料のレシピも公開予定です!

トルコへの支援も引き続きやっていきたい気持ちもありつつも、
2024年は、
やはり自分たちの足元、
自国のことも大事!ということで、
今年は継続的に支援できる体制を作っていけたらと思っています。
チャリティイベントなどもできたらという話もしています。

もちろん、トルコのことも引き続き何かできればとも思っておりますので、
ご支援のほど、よろしくお願いいたします!

今年もよろしくお願いいたします!


みんなで心も体も元気になりましょう!なお収益は全てトルコ・シリア大地震の支援へ使わせていただきます!ご賛同いただけるようでしたらぜひサポートをお願いします!