見出し画像

約3週間で、5キロ増えた話。

留学?旅行?のようなカナダでの記録。今回は約3週間で、体重が5キロも増えちゃった話を、食べ物の写真を添えて。


「容姿を気にするなんてナンセンス!」


ホストファミリーに「体形を気にしている」と相談した時、もらった言葉。確かにカナダに来て日本人は細い、というより小柄だな、と感じました。

それに、カナダに住む人はどんな体形だろうと堂々としてる。カメラを向けるとモデルさんみたいなポーズをとってくれてすごくかっこいい。

きっと、容姿よりもパーソナリティを大切にしているんだろうな、と思わせてくれました。

だから調子に乗って食べました。(後悔はしていません笑)

加えてホストファミリーは「ウカは食べることが大好きなのね!」ってたくさん食べ物を出してくれたんです。その通りです。幸せでした。

(食べたもののほんの一部です↓↓↓)

画像1

画像2


狂ったように食べてたな...

でも....

さすがに急激な体重の変化に体がついていかない!!
体がむくんで重い。帰ってきて体重を測ったら5キロ増(笑)

たった数週間しか体験できなかったカナダの食を、目いっぱい堪能できたことに後悔はありません。ただ、健康の観点から適度な運動をはさみ、現状を維持することも大切だな、と身にしみて感じました。

一方でホストファミリーが教えてくれたように、過度に容姿にコンプレックスを抱くことはナンセンスです。

「カナダなら大丈夫だけど、日本に帰ったらなんて言われるか...」
「日本にいる彼氏に幻滅されたらどうしよう」

そんなことばかり考えていました。

日本は他人の外見を過度に気にするという固定概念。
太っていると内面がよくても、彼に嫌われてしまうのではないかという不安。

こんな考え方を改めたいと思いました。

カナダへ行って、どんな体形であろうと、堂々と、自分を大切にしている人は綺麗だ、と思ったからです。


ぶっちゃけてしまうと、体重は5キロ増から戻っていません(笑)もともと太りやすく痩せにくい体質。(言い訳)「帰国したら自然と戻るよ」なんて言われてたけど、それは人によります。(経験者は語る)

皆さんも海外へ行くと食の誘惑にさらされることがあると思います。楽しみながら、適度な運動をお勧めします。

他人からの評価のためではなく、自分の健康維持のために。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,632件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?