マガジンのカバー画像

きな粉道

25
きな粉を作れるその日まで
運営しているクリエイター

#第1クラック

きな粉道22粒目

きな粉道22粒目

急激な加熱は

風味を失う

また1ヶ月以上空いてしまった。前回は普段使用しているフライパンではなかったので、火加減がうまくいかず大失敗した。今回はいつものフライパンなので、今までの感覚を思い出しながらやっていく。

材料&道具

・乾燥大豆
・フライパン
・木ベラ
・器
・ブレンダー
・キッチンの電気
・冷蔵庫

1/29に開封した大豆を使用。だいぶ古くなってしまった。

大豆の表面についた汚れ

もっとみる
きな粉道10粒目

きな粉道10粒目

第1クラックと

香ばしい匂いは

きな粉としての最低条件

これまでの数回は、いかに香ばしさを出すかに注目してみたけど、浅煎りを作って甘さが引き出せるのかを試してみる。まずは冷蔵庫で冷やしたパターンを。そこからフライパンで2度煎りし、煎り具合の調整もする。冷凍庫で冷やすパターンもやろうと考えていたけど、どうせなら1週間くらいじっくり冷やそうと思ったので今回はやらない。

材料&道具

・乾燥大豆

もっとみる