マガジンのカバー画像

読みたいお話まとめ

1,261
サイエンスや旅やグルメなど、お気に入りのクリエイターさんの記事を毎日読みたいなァと思い、始めてみました。よろしくおねがいします。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

レンゲ畑

いつものウォーキングの途中、日当たりの良い田の脇の道で、ほんの一群れのレンゲの花を見つけ…

生物の分布を明確に分かつ「ウォレス線」の不思議

海峡や山脈が生物の分布の境界となっていることは想像がつくでしょう。その境界は分布境界線と…

スナネコの赤ちゃんをご紹介!

みなさん、こんにちは。 暖かく過ごしやすい季節になってきましたね。 今回は2月2日に生まれ…

「ワープのお話」

また、少し暖かくなってきましたね! 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。でも、まだ暖房しま…

34

#5 平成ネット史 永遠のベータ版

日本初のインターネット「JUNET」一方日本では、昭和59年(1984年)に、東大・慶應大…

大きくて綺麗なてんとう虫

2020年6月のとても大きくて綺麗なてんとう虫。 鶴見川の川辺の桑の木にいました。ハラグロオ…

パナソニックの二次電池工場を、世界最先端のスマートファクトリーにしたい。

地球温暖化の問題を知ったのは、小学校高学年の頃だった。自分の住んでいるこの地球の未来が危険にさらされている、という事実にショックを受けた。食い止めるには、エネルギーのつくり方や使われ方を変える必要があることを学び、自分もそこに関わりたいと思った。中学に入ると、テレビで「高専ロボコン(全国高等専門学校ロボットコンテスト)」を見て、高専の存在を知った。周りには高専をめざす人はひとりもいなかったが、ここで学んでみたいと思った。中学で将来の進路を決めることにも迷いはなかった。高専では

日本酒に焼酎を混ぜると○○に?「すごいアル添」でアルコール添加体験!(SAKE Stree…

日本酒に、焼酎を入れる。 …ちょっと意味がわからないかもしれませんが、この作業、日本酒造…

今週のパン 87 シルバーフライ

1975~1985年頃 不良(不愛想な良い奴) 不良は(ツッパリ)と呼ばれ 知り合いではないが 同…

43

#3 平成ネット史 永遠のベータ版

① ウィンドウズ95の衝撃インターネット前夜の夢「パソコン通信」平成が幕を開けたばかりの頃…

HSPの人に多い「ゼロか100か」思考をやめるには? #4 脳科学医が教える他人に敏感すぎ…

ささいなことをいつまでも引きずってしまう、人の気持ちを気にしすぎて疲れる、大きな音や明る…

川越さんぽ!春を迎えに

(2022.03.19) 土曜日の恒例 川越さんぽ! ここから START 南に向かってさんぽです! 仙波…

63

ピエール・ユイグのメディアアート

ピエール・ユイグのメディアアートピエール・ユイグ(Pierre Huyghe,1962- /フランスのメディア…

85

尽きない課題と話題、尽きゆく貯金と愛想

この記事はメンバーシップに加入すると読めます