マガジンのカバー画像

素材

453
運営しているクリエイター

記事一覧

暑い夏に夏野菜を使った「だし」。

今日は車の室外の温度表示は38度でした。 こんなに暑い日の漬物は、以前紹介したゴーヤのぬか…

夏バテ防止にゴーヤのぬか漬け。

今日の食卓のお供はゴーヤのぬか漬け。 作り方はというと、 1.ゴーヤを半割にする 2.真ん…

宮崎県の漬物業界の未来は明るい!

宮崎県には、宮崎県漬物協同組合と 宮崎県干したくあん・漬物研究会という 漬物関連の2つの団…

ささっと白菜の塩漬けづくり。

昨日は冷蔵庫に白菜があったので 浅漬ポットで塩漬けすることに。 このところ、暑かったので…

今日の嬉しかったこと。

最近、おくらをぬか漬けにしました。 手順は、 1.オクラをきれいに水洗いする 2.キッチ…

不安定な天気の中で。

昨日は契約生産者さんが会社に来られて 令和6年度の秋冬大根の栽培反別とその種の注文表を 持…

とっても便利な切り干し大根。

宮崎県は天日干し大根が特産品ですが、 同様に「切り干し大根」の産地でもあります。 切り干し大根を使った料理というと私は、 つい、にんじんとかの煮物を思い浮かべます。 今日はその切り干し大根の意外な調理方法が紹介ありましたので、 紹介させていただきます。 このタイトルの通り、生大根の水分を抜いていますので、栄養価は当然高くなりますね。 こうした乾燥野菜は調味料や食品添加物も使用していません。 とっても便利な食材だと思います。 家庭に常備しておきたいですね。 では、

天日干し大根の表皮が一部黒くなっていても品質上の問題はありませんので、ご安心くだ…

今日は令和6年2月28日に入荷して漬け込んだ 天日干し大根を漬け込みタンクから 取り出してみま…

厳しい気象条件の中で。

山梨県でも梅不足。 今シーズンの梅干しはとっても貴重です。 ここで紹介されている業者さん…

毎日、天気予報の確認を忘れずに。

今日は午前中に種苗会社の方と商談しました。 その中でも心配していたのが最近の天気。 4月以…

白干し梅づくりにチャレンジしてみませんか?

今年は梅が例年になく不作のようです。 漬物業界でも梅の品不足が心配されています。 漬物製…

減塩化された漬物の保存方法について。

昨日までは漬物に含まれるナトリウムとカリウムのことを 書きました。 その中で、漬物の塩分…

漬物はナトリウム(Na)とカリウム(K)のバランスが決め手。(最終回)

漬物は塩分を多く含むと思われている方もいらっしゃいますが、 業界としても低塩化に努めてい…

漬物はNa(ナトリウム)とK(カリウム)のバランスが決め手。(2)

昨日はナトリウムについて書きました。 では、「カリウム」とは? カリウムは、ナトリウムとともに、細胞の浸透圧を維持しているほか、酸・塩基平衡の維持、神経刺激の伝達、心臓機能や筋肉機能の調節、細胞内の酵素反応の調節などの働きをしています。また、カリウムは腎臓でのナトリウムの再吸収を抑制して、尿中への排泄を促進するため、血圧を下げる効果があります。 ※上記ページより(↑) カリウムとナトリウムは密接な関係があると言えます。 互いのバランスが大事ということが言えると思います。