見出し画像

4ヶ月継続して気づいたこと

こんにちは!
店舗コンサルタント養成講座で
独立に向け日々活動中の木村勝哉です!

こちらでは、店舗ビジネス向けのノウハウや
個人的に感じたこと、エピソードを踏まえた発信などを
行っておりますので、ぜひ☑️チェックしてみてください❗️

今回は、
講座を受講して4ヶ月が経ち、気づいたことがあったので
書いていこうと思います。

気づいたこと、それは

約4ヶ月の継続で確実に成長している

ということです。

受講当初に読んだ本を、最近再び一部読んだことで気づくことができたのですが、
どうしてそれを実感したのか。
この先をご覧ください。


僕は受講してすぐの時、こちらの本を読みました。

今思えば、ただ勉強になるという噂だけを聞いて読み進めてしまったので
なんの目的もなく読んでしまっていたなと反省なのですが、

その時はこの本にある、マーケティングでとても重要な
目的→戦略→戦術の
順番の意味が全く理解できませんでした
読んだところで、目的はまだしも戦略と戦術の何が違う?
いや、同じにしか思えん!みたいな。

本には
戦略→目的を達成するための資源配分の選択
戦術→戦略を実行するためのより具体的なプラン

というふうに書いてあり、当時、自分なりの解釈をしようにも
引き出しがなさすぎて無理でした。

しかし、そこから約4ヶ月。
今では自分の言葉で説明できるようになりました。


店舗で例えると
🔸目的
”どんなビジョンを持って運営しているのか。”
例➖20年後も愛される店にしたい。

🔸戦略
”目的を達成するために現在とのギャップを洗い出し、やるべきことを決める。”
例➖創業2年目に差し掛かり、今の売上のままでは長く続けることができないため
集客が必要。そのためにまずはターゲットを設定し、一点集中する戦略を立てた。

🔸戦術
”そしてそのやるべきことをどんなアイデアで実行していくのか。”
例➖まずは「あの〇〇」となるような他と比較した強みを見出し、
ターゲットへが来店したくなるようなアプローチ。



なぜこの約4ヶ月の期間で、
同じ文脈を見てるのに理解度が変わったのかというと
それまでの人生では考えられないくらい、
マーケティングやセールスに触れてきたからだと思っています。

初めの頃は、読んでみても全く理解ができなくて
正直、有名な本だけどなんの勉強になるの?
とまで思っていました(小声)。笑
※一応言っておくとめちゃくちゃ勉強になります。

でも前述のように一定期間この分野に触れ続けて勉強し続けてきたからこそ
同じものを見たとしても感じられることが全く違う
のだと思います。

そして、これこそ継続することの意味だなと感じることができました。

同時に、このように小さな成功体験を積み重ねること
これも継続することにおいては非常に大事なことであると思います。

ご覧いただきありがとうございました!^ ^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?