マガジンのカバー画像

オンライン授業

8
オンライン授業を実施してみてわかったこと、感じたこと、やってみてよかったことをまとめています。
運営しているクリエイター

#ZOOM

Zoom授業の終わりに手を振って学生たちを見送っていたら、ほっこりする時間が流れた。

Zoom授業の終わりに手を振って学生たちを見送っていたら、ほっこりする時間が流れた。

Zoomでの授業の終わりに、学生たちが退出していくのを手を振って見送るようにしています。

今までの授業では、授業が終わって教員が教室から出ていって学生たちは次の授業に備えるというのが通常でしたが、このような状況ですし、「見送り」をするようにしています。

そうすると「拍手ボタン」押してから退出していく学生が多くいて、なんだかとてもほっこりして嬉しいです。

アンケートでも、退出時の先生たちのお見

もっとみる
オンラインコミュニケーションに「偏愛マップ」を使ってみたら、初対面の新入生同士が楽しくお互いを知ることができた

オンラインコミュニケーションに「偏愛マップ」を使ってみたら、初対面の新入生同士が楽しくお互いを知ることができた

管理栄養士を養成する学科で教員をしています。
新入生は、大学に一度も登校しておらず、同級生同士で顔を合わせていない中でオンライン授業が進行しています。

大学での学びにとって、一緒に学ぶ「仲間」の存在は大切だと思います。

「偏愛マップ」を使ってオンラインコミュニケーションを行ってみたら、新入生同士が楽しくお互いを知ることができて素晴らしいなぁと感じたので、その内容と方法についてご紹介します。

もっとみる