見出し画像

夏至の日だから2023年を見直してみた

今日は夏至ですね。
太陽の動きから一年を4つに分けた時の一つの節目の日。
わたしたちの暮らす北半球では、太陽が最も高く登って、一年で一番昼の時間が長い日です。

ここから季節は夏の盛りへと向かい、秋の収穫の時期へと進んで行きます。
 
季節の移り変わりは、すなわち、地球と太陽との関係の移り変わり。
ひいては宇宙との関係の移り変わりだとも言えますね。
 
そんな節目の日に合わせて、あなたの中の宇宙、つまりあなた自身の心を見詰め直す機会を作ってみるのはいかがでしょうか?

・ ・ ・

2023年もほぼほぼ半分。
宇宙元旦と言われる春分から約3か月。

年初に書いた今年の夢や、年末にはこうなっていたいという自分のイメージを見直すのにちょうど良いタイミングです。

夢のリストやゴールは、一度書き出したらお終いではないんです。

なせなら、ゴールも夢も生き物だから。

あなたが日々進化、成長しているように、ゴールや目標もまた、進化、成長していきます。
 
今年の1月1日のあなたと、今この時6月21日のあなたはすでに別の人。
体内の細胞だって、3ヶ月あればかなり入れ替わって新しくなるんです。
5次元的に働くわたしたちの脳内シュミレーションに変化のないわけがありません。

生きて活動している日々の中で、わたしたちは様々な経験をし、初めてのことに出会います。
 
いつも同じ毎日だよ、とあなたは思っているかもしれない。
 
それでも、今日は昨日とは違う別の一日だし、明日もまた、未だ経験していない、新しい一日。
 
そうなんです。
わたしたちは、毎日毎日、毎時間、毎分、毎秒、常に未経験の、未知のまっさらな新しい時間、新しい体験を生きています。

なんだかすごいですよね。
ワクワクしませんか(^^)

だから、昨日のあなたと、昨日をすでに体験した今日のあなたは、別の人なんです。 たとえその差が、ほんのわずかだったとしても、決して、同じではありえません。
 
3か月も経てば、不動のもののように感じる身体の細胞さえ入れ替わるんです。
意識、知識なら、なおさらです。場合によっては、一瞬で書き換わる。
変化はこっちのほうが速いですからね。

この3か月間、半年間にあなたが経験し、見聞きしてきたこと、考えたこと、感じたことは、すべて、今のあなたに何らかの影響を与えています。
何かしらの変化をもたらしています。

だから、当然、求めるもの、欲するものだって変わってくるんです。
それが自然です。
それが生きているということです。
 

自分が本当に求めているものは何なのか?

それは、ゴールや夢を描いて、それを言語化して意識して、日々を生きていく中ではじめて、少しずつ見えて来るものです。
 
ある時には、あたかも天啓のように、ぱっと鮮やかに姿を現わすかもしれないけれど。それも、ゴールを持って生きていればこそ起きること。
 
ただ漫然と、周囲に流され、他人の価値観に振り回されて、操り人形のように生きている人には天啓なんてやってこない、そう思ってください。

あなたの夢を見つけられるのも、それを現実のものに出来るのも、この世にただ一人、あなただけです。
 
日常の生活に追われていると、一日はあっという間に過ぎてしまい、わたしたちは、自分の大事な夢の存在をついつい忘れてしまいがちです。
 
夢やゴールを描いて、それに近づくための行動計画を立て、それを守って、毎日頑張っている人も、目の前のこと、計画を実行することで頭が一杯になってしまうと、何のための行動だったのか、どうなるための計画だったのか、肝心のゴールの存在を忘れてしまう、そんな落とし穴に落ちることもあります。

山を歩いている時に、歩くことそのものに夢中になりすぎると、ルートを間違えることがあります。 

人生も同じです。
 
時に立ち止まり、ゴールへの地図を見返して、自分が今どこにいて、どこに向かっているのかをしっかりと認識する。それが大事なんですよね。

 
地図をあらためてしっかりと見直してみた時、もしかすると、もっといいルートが見つかるかもしれないし、目標にしていたゴールの先に、もっと魅力的な場所が見つかるかもしれない。
 
ゴールは生き物です。
生きているものはすべて、変化します。
変化することがすなわち、生きているということです。
 
ゴールに深呼吸させる。
鼓動を感じてみる。


夏を思わせる暑さの続く夏至の日。
今日をそんな一日にしようと思います。

・ ・ ・

こちらも参考にどうぞ💛

・ ・ ・

日々を満たされて生きるために、いま「わたしから始める」ささやかな幸せ活動。

「人生ナビ」LINE公式でお役立ち情報をお届けしてます。
アカウント:@lok2632v
▼画像タップで友だち追加できます。

この記事を読んで、いいなと思ったり、参考になったり、感じるところがありましたら、スキ💖してみてね。

コメントなどいただけると、さらに嬉しいです😊
お気軽にどうぞ。

もし記事がお役に立ったなら、サポートいただけるとありがたいです。 頂いたお気持ちは、活動継続のために活用させていただきます。