見出し画像

自分の曲を作る

最近

曲作りを始めた2023年おもいのほか進んだような進まないようなって感じの
1年でした。
2023年の学びは音楽のコード理論というかスケールの話な気がします。
鼻歌から曲を作れるようになったのが一番の進歩かもしれないですね。
エレアコも買い、DAWの音源も買い制作の準備が徐々に出来上がってます。
2024年はミックスマスタリングの年にしたいですね。
歌ってみたとか普通のバンド演奏のパラミックスだったり
活動に関しては取りえず2週に1本は投稿したいですね笑

曲をつくるということ

曲を作れるようになってくるといろいろ気付くことがおおくて
まずは歌詞ですね。
自分が伝えたいだとか表現したいことはなんなのかみたいな。
そんなことを考えていると歌詞が書けないわけですよね。
曲を作ること自体は簡単なんですけど。
自分の曲をつくるだとか自分の音楽を表現するっていうのが本当に
難しいんですよね。
いつかできるようになりたいなっていうのと
2023年の残り少ない日数と2024年の上期には自分の音楽っていうんですかね
見つけたいなって思いますね

ここまで読んでくださりありがとうございます。
キミがファンだといってくれない。
キミファンでした。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,262件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?