見出し画像

自分の身分をわきまえた夜

こんばんは!kimikoです。

最近私は建築士試験も終え

建築ってやっぱり楽しいな
建築業界に戻りたいな

とふと思うことも増えました。

建築士の試験をかなり打ち込んでやり切れたという自信がついたゆえに
そんな気持ちになっています。

ただ、私は東京のアトリエに入社して
二ヶ月で建築を辞めた身。

そんな意識では、やっていけるような甘い世界ではない。


私の友達は組織設計事務所で意匠設計をしているのですが
朝の四時までやっても終わらない時もあるそう。

終わらない恐怖感が強いのでそこまでやってしまうそうです。

その話を聞いて
建築に戻りたいと考えた私自身を考えてみると

自分の身の程をわきまえよう…と思ってしまいました。


ただ、建築への想いだったり
建築に対する認識
それが変わる瞬間ってあると思うんです。

そういうことがあれば
長時間労働も苦にならない
という人もいると思いました。

ただ、今の自分はそうではないな、と思った秋の夜長です。


この文章が誰かの心に届けば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?