見出し画像

PJW16 地上征服開始

大国主神(おおくにぬしのかみ)(以下、くにやん)が国造りを進めていた頃、高天原(たかまのはら)では、地上世界征服計画が立案されていた。

そこで天照大神(あまてらすおおみかみ)(以下、あま)は、我が子の天忍穗耳尊(あめのおしほみみ・のみこと)(以下、耳)を呼び出した。

あま「わらわは、今度、地上世界を征服することに致した。」

耳「そうですか。それで、我(われ)を呼んだ理由は?」

あま「汝(いまし:あなたの意)を地上世界に派遣致す。しっかり治めて参れ。」

耳「しょ・・・承知致しました。」

こうして地上世界に降り立った「耳」。

しかし、地上があまりにも騒がしく、手に負えないと判断。

「耳」は高天原に帰ったのであった。

高御産巣日神(たかみむすひのかみ)(以下、高)と「あま」は、八百万の神々を集め、どの神を地上世界に派遣するべきか尋ねた。

思金神(おもいかねのかみ)と神々は相談した。

そして「天菩比命(あめのほひ・のみこと)(以下、ホヒ)を派遣するべき」という結論に至る。

G7とかG20(Gは、GODSのG)の結論を受け、「あま」は「ホヒ」に、地上を治める「くにやん」の元へ行くよう命じた。

しかし、「ホヒ」は「くにやん」の家来となり、3年経っても高天原に戻らなかったのであった。

次に派遣されたのは、天稚彦(あめのわかひこ)(以下、わか)であった。

「わか」は弓矢を授けられ、地上に降り立つ。

まず征服計画の第一段階として、「くにやん」の娘、下照姫(したてるひめ)と結婚。

ところが、家族の一員となったことで、「わか」に心境の変化が・・・。

自らが地上世界の王になろう!

抱いてはいけない野望を抱いてしまったのである。

そのころ、「あま」は「わか」から報告がないので不審に思っていた。

そこで「あま」は事情を問い質すため、雉名鳴女(きぎしのななきめ)という雉(きじ)を派遣。

雉は「わか」の屋敷の木にとまると、「あま」からの伝言を伝えた。

すると天探女(あめのさぐめ)という女神が「うるさいゆえ、射殺すっていうのはどう?」と進言。

言われた通り、「わか」が矢を射ると、矢は雉を貫通し、高天原まで届いたのであった。

これを受け「高」は言った。

高「あいつに邪心があるなら、当たるはずじゃ。」

そして、矢を地上世界に投げ返した。

矢は見事「わか」に命中!

胸を射抜かれた「わか」は即死だったという。

愛する夫を失った下照姫は、悲しみの中、葬式を執り行った。

このとき、「わか」の友人、味耜高彦根命(あじすきたかひこね・のみこと)(以下、あじ)が弔問(ちょうもん)にやって来た。

あじ「このたびはご愁傷様でした。お悔み申し上げます。」

下照姫「あ・・・あなた・・・生きてたのね! 愛してるわ!」

いきなり抱きついてきた下照姫に、「あじ」は困惑するほかない。

あじ「どういうことじゃ?!」

下照姫「もう離さない! 決して離しませぬ!」

実は「わか」と「あじ」は、顔が非常によく似ていたのであった。

下照姫は「あじ」を見て、夫が生きていたと勘違いしてしまったのである。

死者に間違われた「あじ」は激怒。

死者を安置するための喪屋(もや)を破壊したのであった。


つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?