マガジンのカバー画像

三国志記録

29
三国志のあれこれを記録せしものなり^_^
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

三国志記録 9

190年(初平元年) 曹操(36)は河内(かだい)に移動した。 袁紹本初は、玉印を上げて見せ、…

kikuzirou
3年前
16

三国志記録 10

191年(初平2年) 黒山(こくざん)の賊、于毒(う・どく)、白繞(はくじょう)、眭固白兎(…

kikuzirou
3年前
14

三国志記録 11

192年(初平3年)4月 司徒の王允らが董卓仲潁を殺害した。 192年(初平3年) 青州の黄巾賊百…

kikuzirou
3年前
21

三国志記録 12

192年(初平3年) 棗祗(そうし)が曹操(38)の元に来て仕官する。 曹操は棗祗を東阿県令に…

kikuzirou
3年前
23

三国志記録13

193年(初平4年)7月 曹操(39)は、父親の曹嵩巨高の敵討ちと称して、陶謙恭祖(62)を征討し…

kikuzirou
3年前
23

三国志記録14

194年(興平元年) 濮陽(ぼくよう)にて呂布奉先(りょふ・ほうせん)と曹操(40)は百余日の…

kikuzirou
3年前
25

三国志記録15

195年(興平2年) 曹操(41)は再び定陶(ていとう)を攻撃した。 195年(興平2年) 曹操(41)は定陶(ていとう)を落とし、兵を分けて諸県を平定した。 呂布奉先(りょふ・ほうせん)は東にいる劉備(35)の元に走った。 張邈孟卓(ちょうばく・もうたく)は呂布に付き従ったが、弟の張超(ちょうちょう)に命じ家族と共に雍丘(ようきゅう)を保持させた。 また、東平(とうへい)出身の畢諶(ひつしん)も張邈と共に呂布に付き従った。 195年(興平2年)8月 曹操(41)は

三国志記録16

196年(建安元年)7月 楊奉(ようほう)と韓暹(かんせん)は天子を擁して雒陽に帰った。 献…

kikuzirou
3年前
25

三国志記録17

196年(建安元年) 曹操(42)は羽林監(六百石)の棗祗(そうし)や韓浩元嗣(かんこう・げん…

kikuzirou
3年前
22

三国志記録18

197年(建安2年)9月 袁術公路(43)が陳に侵入したので、曹操(43)は征伐のため東方に赴いた…

kikuzirou
3年前
28