見出し画像

職人の腰道具 vol.1

はじめまして。
規工川建設 工事部の西です。
まずは簡単に工事部について説明します。
自分を含め3名、工事部として所属しています。
主に内装造作大工工事、設備工事をメインに、やれることはやる!といった感じで動いています。
基本的には規工川建設の仕事がメインですが、繋がりのある職人さんの応援等にもいっています。

では、今回の話題に移ります。
「職人の腰道具」
皆さんこの「腰道具」といったものをご存知でしょうか?
腰道具とは僕ら職人が腰にまいて工具を収納するバッグのことです。
最近は作業性もしかりお洒落なものも多く、皆さんこだわりの腰道具を揃えてる方も多くいらっしゃいます。
またカスタム性にも優れているので、オリジナリティーが出せる点も最近の腰道具の特徴でしょう。

そして自分の腰道具はというと、、、、
特にこだわりはありません。笑
しいて言うなら「最小限に」です。
近頃は非常に多くの道具を腰道具として、常に身につけている職人さんも数多くいます。
好みの問題なので人それぞれなのですが、自分の場合は以前勤めていた会社が住みながらのリフォーム工事がメインで、狭い場所での作業が当たり前だったこと、そしてフローリング等の化粧材(目に見える部分に使われる木材のこと)をさわることが多かったことがあり、最小限のもので状況に合わせて腰道具を入れ替えるスタイルに落ち着きました。
単純に重いのが嫌なのもありますが。

画像1

画像2

上記画像が自分が普段使用している腰道具です。
他の方と比べかなり最小限になっていると思います。
これがベースで、仕事にあわせて中身を入れ替えています。

次回は中身の紹介をしていきたいと思います。

工事部 にし

規工川建設株式会社

『家族と時間が育む家』
家族の今とこれからの暮らしをつなぐ住まい
住所:〒534-0047 大阪市北区西天満1-2-24 2F
TEL:06-6949-8319
▼HP
https://kikugawa.co/jutaku/
▼Instagram
https://www.instagram.com/kikugawa.co/
▼Youtube よろしければチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UClFsmHcjGSE2FQhEb_a3TAg
▼お問合せ
https://kikugawa.co/contact/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?