見出し画像

棚上げ人生


人のことをとやかくいう権利はない
というのが私のスタンスだ


SNSなんてその最たるもので


みんな顔が見えないからって言いたい放題だ


当たり前のように人を殺していた時代を
軽蔑する現代人は
今同じように文字だけで人を殺しかねないことを
忘れている


渦中の人間というものはそういうものだ



間違いを犯さない人間はいない

日々自分だって人に迷惑をかけながら生きている

仕事が遅いあの人にイライラするのは分かる
それを態度に表し周りを巻き込みましてや
意地悪をするなんて何か勘違いしてないだろうか


少なくとも私は人に迷惑をかけながら
人の力を借りながらここまで生きてきた


そのかけてもらった手間に大小はあったとて
そんなものは他人が図るもので
自分が決めるものではない


でも人間は自分のことになると
周りが見えなくなる性分が世界のどこに住んでいようと
備わっているらしい



自分もかけてきてもらったであろう手間を片っ端から
忘れて、人にかけた手間ばかり目につくようになる


大人になり成熟したと思うようになればなるほど
自分の中にある【成熟】に満たない人を
軽蔑するようになる


自分だって誰かの【成熟】の基準に達しない部分があるはずなのに


でも自分の成熟を軸に生きていくことはある種
楽に生きていくために必要なのではないかとも思う


常に他人の成熟レベルを追い求め
いつまでも達することができない自分を
顧みる日々は窮屈に感じる

最後は自分で自分を褒め称え慰められなければ
いけないときがあるのだから


だとしたら、自分のことを棚に上げ、
成熟してるかしてないかは置いておいて
周りを傍観しているときがあってもいい


でも、あくまでそれは【傍観】までだ


棚に上げた自分の未熟を
他人の棚に下ろしてはならない


だってそうだろう
自分のことを許すためにあるいは
褒めてあげるために緩めた【成熟の基準】を
他人にしかも緩めずに押し付けるなんて
実に迷惑な話だ


しかしながら人は迷惑な話だと
わかっていながら自分の基準を押し付けたくなるときがある。


自分が大切に作ってきたその基準を
相手が越えようとしてきたとき
そしてよりよい基準を自分ではない
誰かがもっていたとき


人はそんな基準最初から全然欲しくない
とでもいうかのように
他人の基準を壊そうとする


隣の芝生が青く見えてしまうのは
そんな自分の基準が脆くなった時なのではないだろうか


何かに追われるようにして自分の心に余裕がないとき
自分で作ったわけではない余裕を手にしたとき
人は隣の芝生が青く見える錯覚に陥る


だけど忘れてはならない
青く見えるのは表だけかもしれないし
青く見えるように一生懸命試行錯誤してるかもしれない

もしかしたら覗き込まれるときに
青く見えればいいやと思いながら
やり過ごしているかもしれない

人それぞれ苦労をし人それぞれ自分のことを
棚に上げながら今日も青く見えるように
なんとかやっていっているのだ





人のことをとやかくいう権利はない
ただ自分のことを棚に上げてボッーと眺める日は
積極的に作ろうではないか


そんな私はハーゲンダッツを金曜日に食べるのではなく
あずきバーを毎日食べて明日も自分を青く塗ってみている



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?