見出し画像

コツコツ、計画的にだな、健康も。

先日に続いて、部屋の模様替えや断捨離について書くのかと思わせて、違います。ちなみに、今日はほぼ外出だったので片付けは1/3で止まったまま。明日また頑張ります。

さて。今日は色々と行く先々でお金の話が出てきていて、面白かったですね。お金の話はタブー視されるっていうセリフを聞いて、今もそうなのかなぁと、認識を改める必要があるのかなとも思いましたが、私の中ではそんな時期は通り越して長くなりました。

お金の勉強は必須です。大人の今からでもやっておくのはもちろんですが、子どものうちからこそ大事です。ユダヤの富裕層について書かれたファイナンシャルプランナーの方の著書を、甥っ子くんに読ませようと置いておいたら、先に母親が読んでいましたけどね。

一応断っておきますが、現在私は投資はNISAも含めて何もやっていません。やれるまでまだ踏まなければいけない段階は色々ありますが、その時のために勉強しているといったところです。但し、やりながらでないと分からない勉強だろうということも理解しております。

iDeCoのような確定拠出年金も未です。

宝くじのような確率の低いものにお金を使うのも止めました。

今は自己投資に一番お金を使っています!と言いたいところですが、まだ生活品やモノに使っている方が多いですね。生活必需品も多少はコストカットできるかとも思いますが、モノにかける金額を減らすのが先決ということで、断捨離中という流れです。

職種や勤め先、働く形態とか色んな要素で収入にも大きな差が出ますね。正社員だった年月を足すと14年ほどしかなく、残りの社会人8~9年ほどはアルバイトかパートか契約社員でした。今もパートとフリーランスの掛け持ちですしね。

就職氷河期というのを理由にするつもりはないですが、やりたい仕事に就きたいがためにその道(アルバイト→パート→正社員、または契約社員のみ、パートのみ)を選ぶことにしたということになります。

派遣社員だけはないですかね。正確にはこっそり、登録制の人材派遣のバイト(タイミーみたいな感じ)は休みの日にやってましたけど。

とにかく汗水垂らして働くというスタイルばかりで来ましたね。自動的に(寝ていても)お金が稼げるしくみというのは、考えようともしていませんでした。

若いうちの苦労は買ってでもしろ、という昭和な感じでずっと来たな~という感想です。

それはそれで悪くなかったですし、お金に対するメンタルブロックが強固だったですから、下手に稼げていたらもっと荒波に揉まれすぎて今頃はこの世にいないんじゃないかなと思います。

今続けているのは個人年金と積立型の死亡保険、掛け捨てのがん保険と医療保険。保険に助けられたから保険に寄ってます。

一番に目指すは複利の長期で投資信託かなと思っております。竹田和平さんは凄い方ですね。

そして話は戻って自己投資。今あるスキルを使って勤め人としての価値を提供しながら、新たな資格も学んで脇を固めつつ、副業でも価値を提供して対価を受け取る。残した形あるものからまた次の価値を生み出す。その全部を好きなことで埋め尽くしたい。

そんなイメージです。

50歳が折り返し地点だからこそ身体が資本ということで、健康への投資も自己投資の一つ。今日はその辺りのお話しを伺ってきました。

血流、リンパ、末端の冷え、姿勢、体型、体脂肪率、理想の身体。

自分を律する良い機会でもあります。

コツコツ、計画的にだな、健康も。


いいなと思ったら応援しよう!