キョン

ほけんしつの住人( ˇωˇ ) 最近女の子を出産しました👶♥️ マンガ📕アニメ📺ゲーム🎮…

キョン

ほけんしつの住人( ˇωˇ ) 最近女の子を出産しました👶♥️ マンガ📕アニメ📺ゲーム🎮キャンプ🏕とメイク&スタイリング💄 ✨💕が好き☺️ あ!美味しいもの🍖と音楽🎶も大好き! 得意なものはパソコン💻と授業👩‍🏫と掲示物作成✂️と料理🍳です👐ゆるゆる更新中🤤

マガジン

最近の記事

電気圧力鍋をピーする話

いつの間にか前回から 2日あいてしまいました /(^o^)\ キング・クリムゾンでも発動したかな🤔 冗談はこれぐらいにして。 我が家では家事をできるだけ 家電に頑張ってもらおう精神であります レンジをチン☝️ オーブンをブン☝️ 電気圧力鍋をピー☝️ で完成する料理も大好きです🤤 育休に入ってからオーブン&電気圧力鍋と仲良くなったのですが、いやぁ便利ですねこの子達✨ とくに電気圧力鍋は 材料を全部ブチ込んで 混ぜて ボタンピー☝️ で本格的な料理が完成するの

    • 《養護教諭》私のちっちゃいこだわり②~問診~

      自己紹介に書いたとおり、 養護教諭として勤務しておりまして。 現在育休中です。 そんな私のちっちゃいこだわり~その2~を紹介します。 それは、 問診の時は指差し確認☝️をすること です。 ずっと小学校で勤務していたこともあり 問診は毎度探偵のような感じでした。 なかでも、 『どこが痛いの?』の問いかけに対して、 『頭が痛いの…』と言いながらお腹をさすっていたり 『ひじがいたいの…』と泣きつつ、ひざから血が出ていたり… 子どもたちが感じてる痛みの位置を言葉で

      • 《養護教諭》私のちっちゃいこだわり①

        自己紹介に書いたとおり、 養護教諭として勤務しておりまして。 現在育休中です。 そんな私のちっちゃいこだわりを紹介します。 それは、 手を温めておくこと です。 というのも、今まで勤務した学校は 全て小学校でして。 なにかと身体に触れる機会も多かったんですよね。 おでこに触れたり 脈を測ったり 痛いところを一緒に確かめたり 背中をさすったり ただ手を繋いだり «手当て»とは書いて字のごとく。 痛いところに温かい手を当てて 『先生が手当したからね。大

        • 和痛分娩の話《選んだポイントとお金編》

          さて。 前回からの続きです。 和痛分娩ができる産院で *選ぶポイントにしたところ *和痛分娩でかかった費用 について書いていこうと思います。 まず、選ぶ時に第一に大切にしたポイントは 安全性 です。 そりゃわかると✋ その安全性についてどう明確化したんじゃい‼️と😌 私は 麻酔科専門医が常勤している または 麻酔科専門医が勤務している時間に計画和痛分娩ができる をポイントにして選びました。 もちろん、産科の先生が勉強されて麻酔科標榜の許可をとり、和痛分娩

        電気圧力鍋をピーする話

        マガジン

        • 育休
          0本

        記事

          和痛分娩の話《選んだ理由編》

          この8月に出産をしたわけですが。 産むまでにそれはそれは悩んだことがあるのです。 何をって? 自然分娩にするか 和痛分娩にするか の選択です。 私の心の中の声は 『和痛分娩一択』 だったのですけど。 なぜって? 『陣痛出産に関わる痛みがとても怖かったから』 です。笑 超シンプル。笑 え、だって怖くない? 周りの出産経験者はみんな 『すっごく痛かった』って言うし ほぼほぼ全員会陰切開(お股をメスで切るやつ)を麻酔なしでやるんでしょ? しかも陣痛の痛みでそれど

          和痛分娩の話《選んだ理由編》

          自己紹介

          読んでくださってありがとうございます🙌 現在、エケチェン👶子育て中 養護教諭(育休中) キョンです💪( ᐛ 💪) 養護教諭の仕事のあれやこれやと 2021年8月生まれのカワイイカワイイ娘の子育て 育休中の様々な手続き問題 好きなもの、趣味のこと、勉強してること などなど、毎日をゆるゆると書いていこうと思います✍️ 🐱キョン(筆者) 関東の某県にて養護教諭を10年強勤務。 現在育休中。 『あんまり先生っぽくない先生だよね』 と言われつつも、授業好き👩‍🏫 好きな

          自己紹介