見出し画像

ひとり暮らしをスタートしたときにまず感じたこと。

ひとり暮らしを始めたときにまず思ったのは「え? 1日でこんなにお金がなくなるんですか?」であった。

ひとり暮らし前というのは基本的に実家暮らしなわけだから、衣食住は完備されていて、お金を使うのは自分のお洋服だったり、友だちとの食事代、コンビニで買うチョコレート、ブックオフで買う評判のいい本くらいのもん。

ひとり暮らしをスタートして、お腹がすいたら食材を買わなければならない。ニンジン、お米、お味噌にお肉。魚はちょっと面倒なので買わない。それくらいの食材を買うと、お財布の中から野口英世、樋口一葉、福沢諭吉が代わるがわる出ていくことになり、それで思ったのが「1日でこんなにお金がなくなるんですか?」だった。


食材だけじゃない。家賃に水道光熱費、携帯代。保険にはまだ入る必要はないかな、なんて思ってたから若い時分は入らなかったけど、とにかく毎月万単位のお金が出ていくことになる。

「こんなんじゃ、すぐ死んでまうやん」

ヒェ〜

という心配は、月日と共に慣れが出てきて「そういうもんだ」と受け入れていくようになる。ひとり暮らしを始めて感じた第一のことは、とにかく毎日どこかへお金が出ていくということで、そう思って次、すぐに思い浮かぶのは「親への感謝」であった。

親心子知らずとはよく言うもので、全てが満ち足りた空間にいると、その場所が当たり前になって感謝の深みがない。いつも働いてくれてありがとう、と両親には思っていたような気がするが、それでも深みはない。

自分がその番になってはじめて、我が両親はなんという荒波の中を歩いてきたのだろう、という畏敬の念を抱く。そんな感謝を改めて伝えたこともないし、お手紙を書いたこともない。全ての親がそうだと確信しているが、子どもは宝であり、夫婦のカスガイ。「別に感謝されるようなことは何もしていないよ」と言ってきそうなものである。

が、感謝は伝えねばなるまい。


別に何があったというわけでもないが、この記事のタイトル「ひとり暮らしをスタートしたときにまず感じたこと」を思い浮かべて、書くことを進めていると、自然、親への感謝みたいなものが思い浮かんだ。

そんなことを考えていたなぁ、という思い出である。

すべての親御さんに万歳だ。



<あとがき>
にしても、マジでお金がかかりますよね。ひとり暮らしをスタートしたときは、本当にこれで生きていけるのか? と思ってずっとゾッとしてました。それでも慣れというのは怖いもので、まあそういうもんだよな、なんて思いながら日々を過ごすようになってしまっています。今日も最後までありがとうございました。

【関連】ひとり暮らしを始めたときの話

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?