見出し画像

もしも私が魚類だったら。

そんな想像をされたことがあるだろうか?

もしも自分がお魚だったら……。


先日、エラ呼吸についての記事を書いた。
私の無学を晒す、くだらない記事である。


すると、三毛田さんから、
こんなコメントをいただいた。

三毛田さ〜ん!




なるほど、たしかに。


というわけだから今日は、もしも私が魚類だったら人類に対してどんな疑問を持つか、それを書いてみよう。


もしも私が魚類フィッシュだったら……。


どうなるんだろうか。

よし、いってみよう!!!

これ多分「魚類」って言いたいだけだと思う!


れっつ、ルアーでフィッシュ!


▶︎もしも私が魚類だったら……

[1]圧倒的に人類が怖い。

絶対これ。人類はなぜ魚類を食べるんだ。生で、焼いて、煮て。なんで魚類が美味しいと思っちゃったんだ。あと、魚類を養殖してくれるじゃないですか。あれはもう詐欺だ。居心地のいい空間を提供してくれるなぁと思ってたら、食べるためじゃないか。パパ活よりもタチが悪い気がする。

ルアーでフィッシュ!


[2]人類の意思疎通に憧れる

人類は意思疎通してる。なんかコミュってる。人類は連携してくる。魚類はせいぜい、捕食者がきたらみんなでかたまって大きく見せるくらいのことしかできない。本能の赴くままに、他の魚がどう考えているかなんて、そんな回りくどいことしない。人類が会話を成立させてることに憧れる。

イルカは哺乳類


[3]エラがない人類に疑問を持つ

エラを発達させれば海水の中でも自由だ。この点では魚類の方が優位に立っている。陸上ってめちゃ重力感じるけど、水中はほぼ無重力。あと、人類はなんか深海までわざわざ冒険するじゃないですか。だったらエラを作ればいいのになぁ、という疑問を持つ。ていうか、なんで深海に行くんだろう。

パクパク

[4]もっと流線型になればいいのに

なんでか知らないけど、人類も泳ぎたがる。水の中は不得意なのに。しかも、速さを競ったりしてる。もっと速く泳ぐためのアドバイスを魚類からするとすれば一つだけ。シャープになればいいんです。水の抵抗を極限まで減らすのです。キーワードは流線型です。水中では流線型こそ至高。

イアン・ソープ


[5]xyz軸に動けるという優越感

陸上生活は、ほぼ180°の動きである。人間は地面を歩いてるので、ほぼ平面のx軸移動。ジャンプしたり、階段を昇ったりしたらy軸移動もできそうだけど、魚類が住む水中はGOOD。360°ぜんぶいけるから。xyz軸ぜんぶです。ジャンプもしなくていい。この喜びを知ったら、陸上は無理だと思う。

xyz軸が言いたいだけ


うーん、やっぱ、魚類はいい。

食べても美味しい。生でも焼いてもなんでもいける。あと、水中でのすばしっこさったらない。

最速何キロなんだろうか。



ワイ、疲れてんのかな。

<あとがき>
疲れてるときはミスチルのHANABIを歌います。『ちょっと疲れてんのかなぁ♪』です。こう歌うと、不思議と疲れが飛びます。魚類も疲労を感じることがあるのでしょうか。脂が多い魚はどうして脂が多いのでしょう。わかるようでわからないです。最後までありがとうございました。

◾️空想シリーズはあと、何があったっけ?

【告知】大型連休に広告的インタビューLIVE!

……広告的な夜ってなんだ?? 聴いて!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?