沖縄

起業から1ヶ月を経過して

こんにちは。

最近社内でも社外でも「怠け者キャラ」にされ定着しつつあるBLUENESSの吉尾です。早くも不名誉な印象を持たれてしまったのでこのキャラを脱出したいところです。

さて、今日で起業から1ヶ月が経ちました。あっという間のような、長かったような不思議な感覚です。この1ヶ月で本当にたくさんのことを経験しましたが、その中でも悪い出来事のことを少しだけお話ししようと思います(笑)ただ、悪いことと言っても指摘を受けたことや怒られたといったことです。

いくつかの協力会社様との連携を取りながらのスタートアップのため、周りには経営者の方々が常にすぐ側にいる状況です。長年会社経営をやってきたベテラン経営者から見たら僕なんか本当にペーペーなわけです。しかし基本全てをポジティブに捉える性格の僕なので「このタイミングで言ってもらえてラッキーだったね、次から気をつけよう」というのが基本スタイルなので当然プラスで考えています。

そうは言っても自分の不注意から来ていること、しっかりと受け止めて改善していかないといけないので敢えてシェアします。恥ずかしいけどね。「経営者になるとそんなところまで考えないといけないのか!、、、確かにそうだよなぁ」ということがとにかくたくさんあったので、経営者を目指している方だけでなく、サラリーマンの方や、学生の方などいろんな方々に個人的な経験からくる学びを共有できたら幸いです。

指摘を受けまくった1ヶ月間

自分の後に使う人のことを考えろ

画像1

これは僕が、トイレを使用した後にシンク周りを綺麗にして出てこなかったことで受けたご指摘です。商売現場やモノづくりの現場の”クリンネス視点”が甘いということです。「自分の後に使う人のことを考える」ことが出来ない経営者には、誰もそのスピリッツを引き継げないということを教えて頂きました。あらゆる場面で見落とさない眼を養う必要性を感じました。

仲間が起きている時間から起きろ

画像2

たとえ、それぞれのメンバーの始業時間が違っていたとしてもメンバーの誰かが始業のために起きているのならそれに合わせて自分も起きておく必要があるということです。無事に取引先に向かったのか、無事に到着したのか、何かあったら自分たちがカバーすることを想定しているのかということですね。また、そのメンバーへの朝の挨拶や連携を怠ったりしているなら、こうゆう経営者は信頼されないよということをご指摘いただきました。そういった経営活動の全時間帯をトップの視点から掌握して管理機能を発揮する必要があるという事ですね。

家族を仕事の動線上に置くな

画像4

僕の甘い考えで、一度だけ取引先まで妻の運転する車(子供達も乗っている)に乗せてもらった事がありました。今思えば、「なぜそんなリスキーなこと。」と思うのですが起業して3日の僕は甘々でした。仮に事故があって嫁や子供が怪我をしてしまった場合、いったい誰が的確な判断を出せるのか。怪我をした家族を放置して仕事を遂行できるのか。おそらく経営メンバーも、取引先の会社様も協力会社様も「家族を優先してください」としか言えませんよね。そういったリスクをわざわざ作るという行動自体、経営者として甘すぎるとご指摘を頂きました。いや、本当にそうですね。

誰よりも時間と約束は厳守せよ

画像3

協力会社様との大事な事業懇談会の場で、スタートアップ企業の社長である私(よしおきひろ)は一番最後に到着しました。はい、アウト。詳しい話は省略しますが、僕が初めに到着し果たすべき役割が明確にあったものの最後についたおかげでその役目を果たせませんでした。時間的には集合時間に間に合ったものの”遅刻”のレッテルがデカデカと貼られてしまったわけです。これはビジネスだけではなく”人として”という信頼の基本中の基本であるからこそ、自分の役割や立場にとても重くのしかかったのを感じました。仕事時間ばかりでなく私生活時間までを一体化させて改善していかないとこういった体質や癖は治らないぞと強く念を押して頂きました。

などなど、その他にも非常にたくさんのご指摘を頂きました。たった1ヶ月で。いかに自分が経営者として基本的で重要な部分が欠落しているかを痛感したひと月でした。ただ、冒頭でもお話しした通り、「早い段階で指摘してもらえてよかったー!」精神ですので確実に経営者としての意識や精神も強化しながら進んでいきたいと思います。

そんな感じでベテラン経営者の方々に色々と小手入れをして頂きながら、周りの多くの方々に支えて頂きながらなんとか2ヶ月目を迎える事ができました。まだまだ未熟な経営者ですので今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします。

沖縄

引き続き「OPEN THE TRIAL & ERROR(試行錯誤の見える化)」をテーマに僕らの夢や会社経営のリアル実況(成功や失敗、多分ほとんどが失敗になると思います)を包み隠さず公開していきたいと思います。

何かにチャレンジしたいと思っている多くの方々に少しでも勇気を与え、背中を後押ししてあげられるようなブログになっていければ本望です。そういった意味では僕自身まだまだチャレンジが少ないので積極的にチャレンジし「自分らしく、楽しく生きる」ことを体現していきたいと思いますー!

明日からBLUENESSの2ヶ月目です。仲間で力を合わせて走っていきます!

それでは。

#起業 #スタートアップ #会社経営 #仙台 #宮城 #東北 #IT会社 #BLUENESS #社長 #社長ブログ #チャレンジ #試行錯誤 #経営者への道



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?