大橋ちよさんの「ひまわりの約束」
こんにちは、ぱんだごろごろです。
今日は、大橋ちよさんのSF大作、「ひまわりの約束」のご紹介です。
大橋ちよさん作「ひまわりの約束」
何はともあれ、すごい大作です。
大橋ちよさんの「#しゅんしゅんぽん」作品、「ひまわりの約束」です。
まず、読んでいただきたいのです。
そうすれば、この作品のすごさがわかります。
ただ、私は、次の展開が気になるあまり、一気に読了してしまったのですが、ちよさんご本人も3万文字くらいになってしまった、と仰っている通り、読み通すのに時間がかかるのも事実です。
なるべくお時間に余裕があるときに、クーラーのほどよく効いたお部屋で、ゆったりとした気分でお読み頂くのが良いかと思います。
そして、読了後は、こちらをどうぞ。▼▼▼
この大作が、どのように出来上がっていったのかが、ご本人の手によって解説されています。
そして、私の興奮が、凄い作品に出会えたから、というだけでなく、意図せずその作品に参加していた、というところから来ていることも、お分かり頂けると思います。
大橋ちよさんから、素晴らしいギフトを頂きました。
私は、『トウモロコシ畑の子供たち』を読んだことがありません。
スティーヴン・キングで読んだことのあるのは、『痩せゆく男』と『トム・ゴードンに恋した少女』の2冊だけ。
ただ、キングは「ホラーの帝王」ですから、何かしら怖い小説なのだろうな、と思いました。
ひまわりの俳句は、「これぞ夏!」という俳句を作りたくて、キーンとした青空を背景に、群生するひまわりを配置したものです。
夏が主役の、夏の生命力を歌ったものでした。
もちろん迷路ですから、本来、一気に駆け抜けることなどできるわけもありませんが、その矛盾があるからこそ、「駆け抜ける」のインパクトが強くなると思ったのです。
それが、「何かから逃げているお話」になっている・・・。
私は、背筋がゾクゾクしてくるのを禁じ得ませんでした。
そうなんです、確かに禁断の恋、お互いに家庭を持っている男女の、許されない恋を歌ったものでした(完全なる脳内創作ですが)。
それが、こんな緊迫した場面を作り出す一助になろうとは・・・。
まさに驚きです。
☆☆☆
最初はすべてが謎で、だんだん主人公の置かれた状況が明らかになって行く、この壮大なストーリー。
ぜひ、まだの方はお読みになって下さいね。
大橋ちよさん、この作品を書いて下さって、ありがとうございました。
先週のトロフィーとお祝いボード
先週は、三つのトロフィーを頂きました。
以下はその画像と対象になった記事です。
スキを付けてくださった皆様、ありがとうございました。
note公式マガジンに追加されました
先週、「耳で聴く楽しみ~ラジオドラマとラジオ番組としゅんしゅんぽん」が、「ラジオ 記事まとめ」に追加されました。
今日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
素敵な三連休をお過ごし下さいね。
サポート頂ければ光栄です!記事を充実させるための活動費, 書籍代や取材のための交通費として使いたいと思います。