見出し画像

社債を購入します。

こんにちは、ぱんだごろごろです。

先日の、娘の結婚式の様子を書いた記事には、皆様から温かいお祝いのコメントを数多く頂きました。
まことにありがとうございました。

当人たちは、一年前に入籍届を出していますし、
このご時世ゆえ、新婚旅行も延び延びになっておりますため、
結婚式の翌週からは、二人とも、日常に戻り、仕事に励んでいます。

結婚式の余韻も覚めやらぬのは、むしろ親の私たちの方ですね。


さて、今週に入って、金融OLの娘から、良い社債があるから検討しないか、との連絡がきました。


皆様もご存知の通り、今はかなりの円安ですよね。
今年は、我々夫婦は結婚35周年を迎えるため、
伝染病がおさまったら、家族でハワイ旅行に行こうと言っていたのですが、
第7波がやってきそうな伝染病の心配と、
ハワイの物価が急激に上がっているとの情報のせいで、
どうも見送った方がよさそうだ、との結論に達しました。

*今浮上しているのは、恒例の河口湖温泉旅行
いつもの二泊三日から、三泊四日にして、のんびりしよう、という案です。

もともと、ハワイ旅行の代金は、昨年手にした、私の実家の両親の遺産から出そう、ということになっていて、
その分は、ずっと銀行に預けたままでした。

旅行に行く目途がつかないのなら、
そのうちの一部を、何か投資に回してもいいのでは、と思い始めていたところへの、娘のお奨めだったのです。

社債というのは、買ったことがなかったのですが、
話を聞くに、そう怖いものでもなさそうです。
問題は、10年預けておく、ということで、
預けたお金が育って(稀に痩せ細ることもなくはない、と説明書きには明記してありますが)、
再び出会えるのは、私が70歳を越えた時だ、ということ。

多分生きているとは思いますが、ちょっと先かな、とも思いました。
ただ、その頃には、私も年金生活者になっていることでしょうし、
そんなときに、まとまったお金が、
「ただいま~」と言って戻ってくるのも、悪くはないですよね。

何より、預けてしまえば、うっかり無駄遣いをして、なくしてしまうということがないのがいいな、と思いました。

聞いてみれば、夫も、先年、娘の薦めで、
ある企業の社債を買っていた、とのこと。

夫とその弟は、義父が亡くなった時、
自分たち兄弟は遺産の相続放棄をして、
すべてを義母に継がせました。
自分たち兄弟には、安定した収入がある、
一方、母は、ずっと専業主婦できて、夫を亡くしたショックも強い。
母が安心して暮らしていけるよう、
父が遺したものは、すべて母のものにしたのでした。

義母は、息子たちの決断に感謝していたようです。
私は何も知りませんでしたが、
義母は、毎年、贈与税の非課税枠内で、夫に送金していたのだそうで、
夫はそれを通帳に貯めておき、
そのお金で、企業の社債を買った、ということでした。

さて、社債を購入する意志は固まりました。
お金も通帳に入っています。
次はどうするのか。


まずは枠をおさえなければなりません(要するに、予約する、ということです)。
娘から教えてもらった番号に電話をして、買いたい社債の名称と金額を告げました。
相手は、今週中にお金を振り込めるかと訊いてきます。
今から銀行に行きますから、と答えました。

小さな事ですが、相手は、振り込み料は返金できます、と教えてくれました。
私名義の通帳を持って、駅前の銀行へ行き、ATMでお金を振り込みました。
この通帳は、もともとは、息子の中学・高校の授業料を振り込むために、作った通帳です。
そのため、夫の名義ではなく、私の名義になっていたのです。

ちなみに、今現在、私が会社からお給料を振り込んでもらっている通帳は、子供たちの、小学校の給食代を振り込むために、小学校指定の信用金庫で作ったものです。
もちろん、名義は私です。

この後は、私がネットで目論見書もくろみしょを読んで、チェックしたところで、
相手と電話とメールでやり取りをして、
めでたく社債の購入が完了、となる模様です。


去年、私が、両親の遺産を使って買ったのは、以下の投資信託です。
面倒がなく、放っておいても大丈夫なもの、という条件で娘に探してもらいました。

▼eMAXIS 先進国株式インデックス
▼eMAXIS 日経225インデックス

『ぱんだの植えた、金のなる木は?』&嬉しいご報告です
https://note.com/kigurainotakai/n/n9acc73fca809

今回、それに続いての、社債購入となります。
初めて買うものって、ドキドキしますよね。

金のなる木が、上手に育ちますように。

今日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
ただいま、スキ、コメント、フォローのお返しが遅れておりますが、
順番に伺っておりますので、お待ち頂けますと幸いです。
何かありましたら、コメント欄にてお知らせくださいませ。
よろしくお願いいたします。


この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

買ってよかったもの

サポート頂ければ光栄です!記事を充実させるための活動費, 書籍代や取材のための交通費として使いたいと思います。