いとう ゆうか

きどころね日記

いとう ゆうか

きどころね日記

最近の記事

2024年2月19日〜25日の日記

2月19日(月) 人と一緒に仕事をするって本当にむずかしい。最近は本当に悩んでしかいない。相手の意見にしっかりと耳を傾けつつ、自分の意見も伝える、そして一緒にゴールまでの方法を考える。言葉にすれば、たったそれだけのことなのに。 2月20日(火) 今日は撮影でとっても素敵なお家へ2軒もお邪魔させていただいた。どちらも無垢の床で、なんとも心地よくさらさらしていてふわふわしていて、なんだかあったかい。将来は絶対無垢床と一生を共にするぞ。 2月21日(水) 仕事で落ち込むこ

    • 2024年2月12日〜2月18日の日記

      2月12日(月) 今日も引き続き、半日の間事務所の片付けを。しかも比較的スムーズに進んでいる。なんだかんだ言って、片付けは好き。 2月13日(火) 今日は打って変わって仕事モードで。本当に暖かくて2月とは思えない。このまま春になるのだろうか。うれしいけれど、温暖化を実感する。 2月14日(水) バレンタイン。週末に三越へチョコを買いに行ったので特段何もする必要は無かったのだけど、帰りも遅くなり甘いものを欲したのでローソンでたくさんスイーツを買い込む。最近、生クリーム欲がす

      • 2024年2月5日〜2月11日の日記

        2月5日(月) 今日はちゃんと早起きできた。夜も早めに帰ってごはんをつくり、ゆっくりごはんを食べ、まさかの勉強までしっかり1時間できた!すごい充実で理想の一日。こんな日々は続く…わけないか。 2月6日(火) 急遽発生した撮影の買い出し。野菜や果物をたんまりと。自分ではこんなに買うことってないから、フランスのマルシェにでも行ったような気になった。そんな中、財布に現金が少ししかないことに気づき焦る私‥。急遽Kを召喚しお金を借してもらう。 2月7日(水) 今年は早々に生活リズム

        • 2024年1月29日〜2月4日の日記

          1月29日(月) 事務所引っ越し作業。色々整えたいと思っていたことが一気に進んで、ほっと一安心。まだまだやりたいことはたくさんあるのだけれど、少しずつだなあ。 1月30日(火) 昨日の引っ越し作業により全身筋肉痛。久しぶりに夜、寝落ち。ちょっと疲れたな。まだ火曜日なのに。 1月31日(水) ドタバタして疲労こんぱい。久しぶりにかっぺろ夜ごはん。余裕がなくて、何も感じず考えずに、1日を消費しちゃったな。 2月1日(木) 仕事で郡山へ。蔵王以降に南下するのは久しぶり。郡山は

        2024年2月19日〜25日の日記

        マガジン

        • 2024年1月の日記
          8本
        • 2023年12月の日記
          7本

        記事

          2024年1月22日〜1月28日の日記

          1月22日(月) 帰りが遅くなったけれど、Kの作ってくれた回鍋肉がとっても美味しくて元気が出た。最近中華系の調味料を駆使して、こだわりのごはんを披露してくれる。ホールの花椒、豆のままの豆豉、白胡椒。台所の上から2番目の引き出しは小瓶でぱんぱんだけれど、楽しい。 1月23日(火) 平屋の事務所は周りに大きな川があって、建物が少ないからか、星がとってもきれいに見えてすごい嬉しい。冬で空気が澄んでいるからか、オリオン座がはっきりと見えて本当にきれい!昔から何故か星座が好き。覚

          2024年1月22日〜1月28日の日記

          2024年1月21日

          半日だらだらと寝続けてしまったけれど、今週忙しくて放置していた家のあれこれをリセットできて安心。急に思い立って、お弁当のおかずを作れたのもよかった。冷凍じゃないおかずなんて久しぶりで、今週も仕事がんばれるかな。 年末からずーっと考え続けていた、今年の目標と、やること、やりたいことがまとまってきて、ちゃんと言語化してまとめることができた。時間はかかったけど、ぱっと言えるくらいの内容にちゃんとまとめられたことは自分の中で大きい。去年はこの先のこととか見通しとか、目標とか、特に立て

          2024年1月20日

          最近顎がいたい。多分ものすごい歯ぎしりしながら寝てるんだろうなと思い、Kに聞いてみると、案の定最近すごいらしい。寒い日がつづいてこわばって、力んじゃってるのかな。相変わらず寝る時になかなかゆるめられなくて困っている。そしてどんな姿勢で寝れば心地よいのかもわからなくなってきている。助けて〜 夜ごはんに食べたいただいた焼肉がおいしくって、久しぶりに2人でビールを飲んだ。おいしくって楽しかったな。

          2024年1月19日

          日中、あ、これ日記に書こう。と思ったことがあったのに、夜布団に入っていざ書こうとしたらまったく思い出せなかった。やっぱりすぐ書くって、たいせつ。

          2024年1月18日

          嬉しいことがあった。この前の週末、粘って粘ってよかったなあ。こんなやり方だけど、これが私のやり方なのだ。少しだけ、ほんの少しだけ自信がついた。

          2024年1月17日

          昨日からの極寒のせいか、無意識のうちにこわばって、身体がガチゴチになっている気がする。夜布団に入って、力を抜いてゆるゆると眠りたかったのに、それができない。つらい。重量のちからってこんなに弱かったの?

          2024年1月16日

          久しぶりに仙台は雪が積もった。今年の冬は暖かすぎて、雪降るの2回目くらいじゃない?今シーズンまだ一度も履いていなかった、冬用のスパッツを重ね着して家を出た。仕事場の庭にある椿のつやつやとした深緑の葉っぱに、真っ白くてふわふわの雪がこんもりと積もっていた。椿の葉と雪の相性が良くて好き。

          2024年1月15日

          昨日、Kに教わって革のブーツを磨いた。人生でちゃんと靴を磨くのははじめて(磨くような靴をそもそも持っていなかった)で、磨き方は、へ〜!の連続だった。改めて今日、磨いたブーツを履いて外へ出てみると、あまりのぴかぴかとした輝きに何度も目を見張った。新品よりきれいじゃん…。何度も足元を見てにやつきながらうきうき歩く私は、さぞ変な人だったに違いない。仕事でお客さんのところへ打ち合わせにいって、ぺこりと頭を下げてあいさつをするたびに、やべ!ブーツめっちゃ汚い!と後悔することもない。靴の

          2024年1月14日

          昨日は夜まで進めたくなって仕事。起きれずに昼まで寝腐ってしまい一瞬喧嘩。午後は先週届いたじぶんジカンさんのノートにチャレンジ。ここ数ヶ月もやもやしてたのが整理できて、取り組んでよかった。自主的にこういうの取り組む自分がちょっと恥ずかしくて笑えるけど。

          2024年1月13日

          土曜だけどがんばって起きて、病院へ。帰りは藤崎に立ち寄り、大九州展で鈴懸のいちご大福を買いに行った。ここ4、5年のあいだ、毎年1月のお楽しみのビッグイベント。過去一番の大福行列に心が折れそうになったけれど、諦めるはずねえじゃん!ジューシーな大粒のいちごと、色素薄めの上品なこし餡(大好き)がまん丸に包まれてる姿が愛しくてしかたない!福岡からわざわざ来てくれて本当にありがとうの気持ち。

          2024年1月12日

          妥協しかけたけれど、どうしても納得がいかず、ひたすら考え続けた今日。夜までかかったけどまだ納得がいかなくて、帰ってからも話を聞いてもらいながら整理。実力不足を痛感したけれど、話を聞いてもらえることのありがたみ。1人だとずっと同じところをぐるぐるしてしまうから、もっと早く聞いて貰えばよかった。少しトンネルの出口が見えた気がして、もう少しだけ考えつづける。仕事のお話。

          2024年1月11日

          年が明けてから色々と見直して、これまでは別にしていた仕事の服と、休日のお出かけに着る服を一緒にすることにした。すると、すごい。やはり毎日好きな服を着て仕事をすると、とってもいい気分!「は〜明日は頑張らなきゃ行けない予定がある…」と思っても、「あ、明日はあのブラウス着れるな。よっしゃ!」と思える。いや、現に今日ふとした瞬間にそう思えた。やはり服には、自分自身や気持ちを左右するすごいパワーがあるようだ。たかが服、されど服。高級じゃなくていいから、少ない枚数で十分だから、本当に好き