マガジンのカバー画像

Kibidango代表・松崎のコラム集

19
代表・松崎の興味関心、知識や経験、クラウドファンディングにかける思いなどをお届けします。
運営しているクリエイター

#クラウドファンディング

Kickstarterの新機能に見る、クラウドファンディング全面戦争の幕開け

きびだんごの松崎です。 最近公開されたKickstarterの新機能「Late Pledge」を例に、同社の最…

Kibidango
1か月前
3

配送遅延から生まれるドラマ【後編】

5.重なる遅延、高まる不満と批判 遅延が継続する中でウクライナ侵攻直後には好意的だったコ…

Kibidango
2か月前
3

配送遅延から生まれるドラマ【前編】

今から7年以上前になりますが、クルマを予約してから納車まで5年間待った話を書いたことがあり…

Kibidango
2か月前
5

あの「レジェンド」を動かした群衆の力とは

こんにちは。きびだんごのまつざきです。 ちょっとしたことが、世界中の人たちを巻き込む現象…

Kibidango
3か月前
5

【後編】クラウドファンディングの魅力|All or Nothingのワクワク感

※前編はこちらからお読みいただけます。 是非とも達成して欲しい!真剣勝負の『All-or-Noth…

Kibidango
3か月前
2

【前編】クラウドファンディングの魅力|All or Nothingのワクワク感

こんにちは、きびだんごのまつざきです。 クラウドファンディングの魅力に取り憑かれてから、…

Kibidango
4か月前
25

『「組織のネコ」という働き方』を読んで

昨日、面白い本が発売されました。その名も『「組織のネコ」という働き方』。一気に読み終えてしまったのでまだ興奮さめやらぬうちに感想をシェアしたいと思います。 はじめにお断わりしておくと、僕はイヌよりネコが好きです。 今までイヌを飼ったことがないのが恐らくその一番の理由だとは思うのですが、飼い主に媚びるのではなく勝手気ままに自由にふるまうところや、お腹が空いている時にはむやみやたらとすり寄ってくるくせに「おおよしよし、そんなに僕のことが好きか」とエサをやっても満腹になったらプ

手触りのあるモノに刻まれた記憶とは

手触りのあるモノに刻まれた記憶とは コロナでリモート業務が続いていた週末に、ずっと捨てら…

Kibidango
4年前
7

「欲しいバッグが売られていないから作る」 〜何年かかっても自分が納得するまで諦め…

Kibidangoがスタートしてまだ間もない2013年に、9年掛けて自分の作りたいバッグを開発し、その…

Kibidango
4年前
11

2020年から次の10年。起こるかもしれないイノベーションとは?

毎週第2木曜のメルマガにて連載中のKEY-VI SION(”キービ”ジョン)。数々のモノ・コト・アイデ…

Kibidango
4年前
3