マガジンのカバー画像

読みたいもの

6
運営しているクリエイター

#カメラ

Vol.429 6月19日 X−Pro2語り

購入した56mmF1.4コンポラのチェックもあって紫陽花をパチリ。この写真の場合はフィルムシミュレーション:ProNeg.Stdを浅く、低彩度に設定してます。

まずね、56mmコンポラがバカ良い。安い・軽い・寄れる(この画角にしては)の三拍子揃ってて、2016年の夏から愛用していたXF56mmF1.2Rからの入れ替えを肯定する使用感で満足しています。XF56mm、好きだけど寄れねぇのよ。
ちなみ

もっとみる
特選、買って後悔しない機材3選

特選、買って後悔しない機材3選

こんにちは、氏家(@yasu42 )です。

機材ってたくさんありますよね?

次々発売されるボディ、レンズ、ストロボ。
スタジオ撮影ならライトスタンド、ソフトボックス。
屋外なら三脚、防寒用具etcetc……

もうすぐボーナス時期だし、何か買いたい!
でも、何がいいか迷ってしまう!
そんな悩みも、よくあることと思います。

そこで今回は、私が今まで買った中で「これは特別良かった!」という機材に

もっとみる
ミニチュア風写真を10年ほど研究して学んだポイント

ミニチュア風写真を10年ほど研究して学んだポイント

カメラをはじめて10年ぐらい。なんとなくバチバチと撮っていた、ミニチュア風撮影もノウハウがだいぶ体系的になってきたので、まとめてみた。

たぶん日本で、本城さんの次か、次の次ぐらいにミニチュア写真を研究してる気がする。

ミニチュア写真の歴史雑な歴史のおさらい。1980年ぐらいからイタリアでは写真家オリボ・バルビエリ、日本では2005年に、本城直季さんが木村伊兵衛写真賞をとったあたりから、注目があ

もっとみる