氏家 Ujiie

プロでもなんでもないけど世界観を撮影しているひと。「ふつうの人がカメラと写真で日常を変…

氏家 Ujiie

プロでもなんでもないけど世界観を撮影しているひと。「ふつうの人がカメラと写真で日常を変える」をテーマに発信してます。メンバーシップでは「誰でもうまくなる、見てもらえる、収益化できる」やり方を本音で書いています。ご連絡は各種SNSのDMまで。

メンバーシップに加入する

「表で書くと怒られそうな本音の情報」を発信していきます。仲間うちでのお茶会や飲み会のイメージですね。写真、カメラ、SNS、考え方の話がメインです。基本はこちらからの発信を軸としたマガジン的な運用になりますが、長期的にはRAWデータの配布やフォトウォーク、食事会なども考えています。

  • ワンコインプラン

    ¥500 / 月
    初月無料

マガジン

  • 知られざるレンズを訪ねて

    オールドレンズの作例レビュー企画「知られざるレンズを訪ねて」のまとめです。

  • これだけでわかるオールドレンズマガジン

    オールドレンズに関するnoteをまとめています。

  • カメコと撮影マガジン

    「普通のカメコがどう勝ち残るか」「絶対に撮影案件に繋がるtwitter構築術」「おじさんカメコの生存戦略」の三冊セットです。個別に買うよりお得です。

最近の記事

  • 固定された記事

【まとめ用】最近の活動まとめ

使用しているメディアも増えてきたので固定用にまとめました。 リンク集的にお使いください。 【Kindle写真集】「そこにいるような」をテーマに、シチュエーションと雰囲気重視で撮っています。いわゆるグラビアというより、世界観とストーリー性がメインですね。 すべてKindle Unlimitedで読み放題となっています。 【ソーシャルメディア】X(Twitter) メインです。だいたいここにいます。 写真をのせたり、考えていることを言葉にしたり。 アカウントはこちら I

    • Xで写真コミュニティが強いほんとの理由

      実感しているひとも多いと思いますが、 今のXでは「フォロワーが多く」かつ「コツコツやってきたベテラン」ほど広まりにくくなっています。 これは写真やイラストの世界でも同じでして、以前はバズ連発だったひとが閑古鳥という例は珍しくありません。 一方で、勢いよく広まり続けているひとがいるのも確か。 明暗がくっきりわかれている、と言っていいでしょう。 この違いはどこからくるのか? コンテンツ力やクオリティによほどの差があればわかるのですが、そういうわけでもない。 訴求力がものをいう

      • SNSでの発信が続かないシンプルな理由

        「SNSで発信した方がいいのはわかっている」 「でも続けられない……」 意外と聞く悩みです。 写真に限らず、発信するならSNSが強力な武器なのは間違いない。 でもできない、続かないというひとは珍しくありません。 SNSとか発信とかどうでもいい、興味ない、というなら別ですが、そういうわけでもない。 やってみたい、続けてみたいと思っているのに止まってしまう。 そんなひとが多いんですね。 継続したいと思っている。 した方がいいとも思っている。 でも続けられない。 なぜなの

        • 「写真で語れ」についての一考察

          「写真で語れ」 「あれこれ能書きをたれるな」 よく聞く言葉です。 リアルでもSNSでもしばしば耳にするでしょう。 私自身も似たような批判をされたことがあります。 私見では、「言語化すること」「定期的に長文を書くこと」は、写真を撮るひとの多くにとってプラスになると考えています。 どういうことか、以下で解説しますね。

        • 固定された記事

        【まとめ用】最近の活動まとめ

        マガジン

        • 知られざるレンズを訪ねて
          4本
        • これだけでわかるオールドレンズマガジン
          6本
        • カメコと撮影マガジン
          3本
          ¥980

        メンバー特典記事

          Xで写真コミュニティが強いほんとの理由

          実感しているひとも多いと思いますが、 今のXでは「フォロワーが多く」かつ「コツコツやってきたベテラン」ほど広まりにくくなっています。 これは写真やイラストの世界でも同じでして、以前はバズ連発だったひとが閑古鳥という例は珍しくありません。 一方で、勢いよく広まり続けているひとがいるのも確か。 明暗がくっきりわかれている、と言っていいでしょう。 この違いはどこからくるのか? コンテンツ力やクオリティによほどの差があればわかるのですが、そういうわけでもない。 訴求力がものをいう

          Xで写真コミュニティが強いほんとの理由

          SNSでの発信が続かないシンプルな理由

          「SNSで発信した方がいいのはわかっている」 「でも続けられない……」 意外と聞く悩みです。 写真に限らず、発信するならSNSが強力な武器なのは間違いない。 でもできない、続かないというひとは珍しくありません。 SNSとか発信とかどうでもいい、興味ない、というなら別ですが、そういうわけでもない。 やってみたい、続けてみたいと思っているのに止まってしまう。 そんなひとが多いんですね。 継続したいと思っている。 した方がいいとも思っている。 でも続けられない。 なぜなの

          SNSでの発信が続かないシンプルな理由

          「写真で語れ」についての一考察

          「写真で語れ」 「あれこれ能書きをたれるな」 よく聞く言葉です。 リアルでもSNSでもしばしば耳にするでしょう。 私自身も似たような批判をされたことがあります。 私見では、「言語化すること」「定期的に長文を書くこと」は、写真を撮るひとの多くにとってプラスになると考えています。 どういうことか、以下で解説しますね。

          「写真で語れ」についての一考察

          プロでもフリーランスでもない人間が、写真をちゃんとお金にする方法

          こんにちは、氏家です。 最近になり写真でお金をいただけるようになってきました。 収益化できる、というやつです(YouTubeの収益化ではないですよ)。 さいわい、この傾向は続いているし、加速してきています。 ときどき聞かれるのですが、私は写真のプロではありません。 デザインやイラストのようなクリエイター業でもない。 「表現」とはまったく無関係の社会インフラ業であり、アマチュアに分類されます。英語圏だとnon-professionalと呼ばれますね。 ただ、アマチュアだから

          プロでもフリーランスでもない人間が、写真をちゃんとお金にする方法

          noteの運用を変えた結果を公開します

          こんにちは、氏家です。 2024年7月から思いきってnoteの運用を変えました。 それまでは だったのですが、 と、まるっきり逆のやり方にしたのですね。 「いやがられるかもなあ……」と心配になったり、実際にスキがぜんぜん伸びないで凹んだりしたのですが、結果としては全体ビューが急激に増えています。 グラフにしたのでこちらをご覧ください。 生のデータなのでメンバーシップ限定です。

          noteの運用を変えた結果を公開します

          見つけてもらいたければ●●をやろう

          メンバーシップをはじめて約ひと月がたちました。 思った以上の方に参加していただきありがたいです。改めてお礼申しあげます。 本音の思考と情報を投稿していくので、おつきあいください。 今日は「見つけてもらいたければ●●をやろう」という話です。 どんな活動をしていても、見つけてもらわないと話にならない。 SNS時代のいまならなおさらでしょう。 で、つい先日、noteのフォロワーとメンバーシップが急増したんですね。 これも「見つけてもらった」結果です。 注目すべきは、●●への1

          見つけてもらいたければ●●をやろう

        記事

          COLOR-SKOPAR 50mm F2.2がとても良かった

          COLOR-SKOPAR 50mm F2.2がマストなレンズでした。 小型軽量で開放2.2、安定した写りと、今どき流行りの「でかい、明るい、写りすぎるくらい写る」とは正反対のレンズ。 そのせいかいまいちレビューを見かけません。 なのでnoteを書きました。 特徴と作例を見ていきましょう。 1:軽量コンパクト全長30mm、重さ135g! 驚異的です。M10-Rにつけるとこのサイズ感。 小型のカメラにつければどこにでも持ちだせます。 M型ライカやLUMIX S9などにつけ

          COLOR-SKOPAR 50mm F2.2がとても良かった

          プロでもフリーランスでもない人間が、写真をちゃんとお金にする方法

          こんにちは、氏家です。 最近になり写真でお金をいただけるようになってきました。 収益化できる、というやつです(YouTubeの収益化ではないですよ)。 さいわい、この傾向は続いているし、加速してきています。 ときどき聞かれるのですが、私は写真のプロではありません。 デザインやイラストのようなクリエイター業でもない。 「表現」とはまったく無関係の社会インフラ業であり、アマチュアに分類されます。英語圏だとnon-professionalと呼ばれますね。 ただ、アマチュアだから

          プロでもフリーランスでもない人間が、写真をちゃんとお金にする方法

          ライカM8を今こそ考える

          ライカM8。 2006年(18年前!)に発売されたデジタルカメラです。 当時としては高価な定価577,500円、しかもM型のデジタル化ということで大きな反響を呼びました。 デジカメWatchには記事が残っていますね。 くわしいスペックはそちらをどうぞ。 歴史的といえるカメラですがいまだに人気が高く、いまでも2-30万円で取り引きされています。 私も一時期使っていまして、スナップ中心にけっこうな数を撮りました。 で、久々にデータを触っていたのですが、思った以上に良い! 2

          ライカM8を今こそ考える

          noteの運用を変えた結果を公開します

          こんにちは、氏家です。 2024年7月から思いきってnoteの運用を変えました。 それまでは だったのですが、 と、まるっきり逆のやり方にしたのですね。 「いやがられるかもなあ……」と心配になったり、実際にスキがぜんぜん伸びないで凹んだりしたのですが、結果としては全体ビューが急激に増えています。 グラフにしたのでこちらをご覧ください。 生のデータなのでメンバーシップ限定です。

          noteの運用を変えた結果を公開します

          見つけてもらいたければ●●をやろう

          メンバーシップをはじめて約ひと月がたちました。 思った以上の方に参加していただきありがたいです。改めてお礼申しあげます。 本音の思考と情報を投稿していくので、おつきあいください。 今日は「見つけてもらいたければ●●をやろう」という話です。 どんな活動をしていても、見つけてもらわないと話にならない。 SNS時代のいまならなおさらでしょう。 で、つい先日、noteのフォロワーとメンバーシップが急増したんですね。 これも「見つけてもらった」結果です。 注目すべきは、●●への1

          見つけてもらいたければ●●をやろう

          意外と気づかない、熱心なフォロワーを増やすポイント

          しばしば聞く悩みです。私も頭を抱えたことがありました。 「フォロワーの増やし方」「SNS攻略」系の情報が多数あることからも、この分野の需要は明らかでしょう。 難しいのは、求められるのが「熱心な」フォロワーだということです。 増やす「だけ」ならさほど難しくない。 それこそお金ばらまき、相互のおはようポスト、SNS攻略サロンに入ってインフルエンサーに引用してもらう。いくらでもやり方はあります。 でも、そんなの意味ないですよね。 数だけ増やしたって何にもならないし、下手すればマ

          意外と気づかない、熱心なフォロワーを増やすポイント

          写真でもnoteメンバーシップが有益なワケ

          noteのメンバーシップ にはベストの気がしてきました。 というのも、単発の有料noteってどうしても「権威の切り売り」になっちゃうんですよね。 なので連発されると普通に人が離れていく。 例えばですけど、「すごいな」と思ってるカメラマンが毎回毎回、有料で煽るようなnote(例:一撃でフォロワーを増やすアルゴリズム攻略!)を出していたらどうなるか? そのうちに「ああ、またか」となります。 当たり前です。 この点、メンバーシップはとても良い。 メンバーシップというか、

          写真でもnoteメンバーシップが有益なワケ

          「noteが読まれない」への対策9選

          noteが読まれない! 見てもらえない! 本当によくある悩みでしょう。 同時に、切実な悩みでもあります。 時間を削って、頭を抱えて、うなりながら書き上げた記事が総スルーされたときは本当につらい。 自分の存在意義を疑いたくなるほどです。 私もさほど大きくないアカウントではあるのですが、写真系のnoteを毎日書くようにしたところ、「読まれやすい」文章のコツが少しわかってきました。 なにかの参考になればと思い、心得9つをまとめておきます。 まずは書きあげる 文章の乱れとか統

          「noteが読まれない」への対策9選

          ゼロから写真アカウントを伸ばす思考実験をしてみる

          ゼロから写真アカウントをスタートしてどう伸ばすか、を考えていました。 結論から言うと 「どこで活動するか?」が最重要かと思います。 これだとわかりにくいので、以下で簡単に説明しますね。 今のソーシャルメディアを「一から伸ばす」となると、どうしても必要なものがあります。

          ゼロから写真アカウントを伸ばす思考実験をしてみる

          カメラ初心者が最短最速でうまくなる方法

          「うまくなりたい!」 「いい感じに撮れるようになりたい!」 カメラをはじめると、誰もが思うことの一つです。 私も例外ではなく、一時期はそればかり考えていました。 不思議なもので、「うまい」というのはなんとなく感じられます。 同じ環境で 同じライティングで 同じモデルを撮っている これでも「うまい!」と感じる写真と、そうでもない写真が分かれるんですよね。言語化しきれない要素が無数にあるのでしょう。 では、どうしたら「うまく」なるのか? どれも有効ですし、必要でし

          カメラ初心者が最短最速でうまくなる方法

          「SNS運用」がうまくいかない本当の理由

          こんにちは、氏家( @yasu42 )です。 8月になりました。 まずは7月からスタートしたメンバーシップに加入していただいていること、お礼申しあげます。 「身内のお茶会や飲み会でしか言えないような、クローズドで価値ある情報」を提供するスタンスは変わりません。 持続可能なコミュニティを目指していくので、今後ともお付き合いください。 8月一発目の記事は「SNS運用」についてです。 SNS運用が人気です。 私も興味あるテーマであり、いろいろと試行錯誤してきました。 今のSN

          「SNS運用」がうまくいかない本当の理由

          やれば伸びるし売れる有料noteのアイデア

          どんなメディアであれ、話題になるのは難しい。 芸能人ならともかく、普通のひとが発信しても見つけてもらうのは大変です。 どこかで大きく話題を呼ぶことで、はじめて見てもらえるのが基本でしょう。 noteも例外ではありません。 話題になって伸びる、そのうえに売れるとなるとかなりのハードモード。 煽りや露悪的な内容ならいけるかもですが、そんなの論外ですよね。 今のご時世、ネガティブな発信で注目を集めるのはリスクでしかありません。 なので今回は、「これやれば伸びるし売れるよね」とい

          やれば伸びるし売れる有料noteのアイデア