見出し画像

血行改善が健康を制すという話

先日初めて顔面に鍼を刺しました。

鍼自体が初めてだったので恐る恐るでしたが
結果的には効果を感じていて
すでに2回目を受けてきました。

そもそも鍼治療って?
という方もいらっしゃるかと思いますが
西洋医学でも東洋医学でも共通しているのは
「血流」をとても大事に考えている点だそうで
鍼もこの血流にアプローチしています。

そんなわけで今日のタイトルです。

血の巡りに話を膨らませながら
鍼治療の体験談を少し書いてみました。
こんな方には少し参考になる情報があるかもしれません。

こんな方へ
・鍼治療ってやったことないけど興味ある
・疲れ顔が改善しない
・クマが取れない
・毎日頭というより目元が眠たい
・整体行っても肩凝りが改善しない
・リンパの流れが悪いとよく言われる
・足先や手先が冷えやすい
・浮腫で太って見えがち


1. 鍼治療って何が良いの?

鍼ってそもそもどのような仕組みかというと
コリや痛みの生じる場所にあえて刺激を与えることで
体はそこに血小板を集結させようとして
血小板を運ぶ血液の流れに変化が生じるわけです。

そうして滞っていた血行を改善することで
傷の回復が早くなったり凝りが解消されたりする
ということなのだそうです。

あとはツボ的なこともあるそうです。

すでにタイトルの核心になりますが
体の中の様々な出来事って
血流が大事なんですよね。

はたらく細胞を見ていても思いましたが
確か司令塔のT細胞みたいなのが
何かあった時には過去の戦歴帳をもとに
現地に向かうように指示を出すのです。

その際に細胞たちは
どのように体を移動するかというと
基本は血液と共に運ばれていくのですよね。

そして細胞たちが戦うには
酸素が必要だったりして
その酸素を運ぶのも血液だったりして。

そりゃ血流大事だわ!!!

となります。

よく思い返してみると
鍼だけではなく湿布とかも
同じような仕組みなのかも?とも思いました。

冷却しつつも刺激を与えて
ここだよーとお知らせするみたいな。
(これは根拠はありません。)

話が膨らみましたが
鍼の仕組みはそんなところです。

2. 鍼治療って痛いの?

全然下調べもせずに行ったのですが
私は無痛をイメージしていたので
そこの期待値からすると普通に痛かったです。笑

おー!普通に痛い!笑

って感じでした。
笑がつく感じ。

しかしながらこれは
どのような治療を行うか?→鍼の太さ
どの程度凝っているのか?→体の状態
といったことによっても
異なるようです。

今回は美容鍼というもので
顔にシートマスクを乗せてから
頭、顔、首、肩周り、に
鍼を刺すような施術でした。

そのため
鍼はシートマスクを貫通する太さでなくてはならず
顔は少し痛かったです。
特に頬骨の下あたり?は痛かった。
筋肉だからなんですかね。
わかりませんが。

耳の下あたりはあまり痛みは感じませんでした。

体も同様に
かなり凝りがひどくて
筋肉が凝り固まっているような場合は
おそらく鍼がなかなか刺さらず痛いでしょうし
ある程度解れてくれば痛みも小さくなる
ということかと思います。

まあいずれにしても
我慢できないような痛みではありません。
注射針刺す瞬間のちくってやつですね。
私は注射も苦手ですが耐えられました。

3. 副作用とか制限ってあるの?

私は多少の金属アレルギーがありますが
事前に申告しておいたら
あまりアレルギーが出ないような種類の鍼を
選択していると言われました。
その辺りは配慮があるようです。

ネットなんかをみると
稀に内出血があると書かれていましたが
現在のところ2回受けて私は内出血はなしです。

これは鍼師さんの腕にもよるのかもですね。
いや、そんな無責任なことは言えないですね。
必ずしも内出血があるからといって
その鍼師さんが悪いわけではないと思います。

あとは、なんとなくですが
体の副反応的なものは感じます。

頭部にだるさを感じるというか
体の中のみんなが集まってきてるんだなー
みたいな実感があります。笑

あとは全然異なる腸の運動が少し盛んになったり。

血流へのアプローチなので
顔に刺したとしても
全身に影響が出てくるのが面白いなと思います。

前後2時間程度は食事を控えたほうが良く
というのも食事をとると消化のために
そちらに血流が集中してしまうからですね。

ダメということではないけれど
効果を高めたいという人は
鍼治療があるぞという日は
その前後の予定は余裕を持っておくと良いでしょう。

4. どんな効果を得られた?

冒頭も書いた通り
半信半疑で挑んだ鍼治療でしたが
効果としては大変満足でした。

顔ということもあって
残念ながらBefore/After的なものはありませんが

肩より上の施術で私が感じられた効果は大きく2つ。
①肩こり・首こりが改善した
②顔が元気になった

②は①の結果とも言えるかもしれませんが
元々鍼治療を受けようかなと思ったきっかけが
友人がSNSで鍼で肩こり解消した!と言っていたことで
特にその週は肩こりが酷くて頭痛がするほどでした。

普段は整体に行くのですが
今回は鍼もありかなと思って行ってみたのです。

結果、施術後は肩が一回り薄くなった感覚というか
体全体をやっていないので効果は万全でないにしても
すごく軽くなって頭痛も無くなりました。

また、単純に寝不足ということもあるのですが
クマが消えないことが気になっていたのですが
それもだいぶ薄くなった気がします。

全体的に肌もトーンアップして
(これはシートマスクの影響もあるかも)
目の開きが良くなった気もするし
なんか元気になったなという感じです。笑

スッキリって感じ。

ちなみにリフトアップでいうと
家庭用の美顔器を持っているのですが
感覚的にはそちらの方が上がりますかね。

小顔でいうと個人的には
顔の整体というのかな?
骨の位置を整えるやつが
これまで最も効果を感じたものです。

ただ、顔まわりの血行を良くすることで
浮腫の解消には効果があるかと思うので

普段浮腫みがちな方は
小顔効果も感じられるかもしれませんね。

あとは、施術時の目的によっても
刺す場所等が変わるかと思うので
飽くまで私の施術の場合には
と言った内容にはなります。

5. どのくらい効果は持続するの?

私が思うに血行改善は
結局普段の生活によるところが大きいので
一度流した血行がどの程度でまた滞ってしまうか?
というのはかなり人によると思っています。

私はこのあと少し長く家を空ける予定があるので
その前にもう一度と思って2週間空けて再訪しましたが
その際には次は1ヶ月後くらいが良いかな?
と言われました。

初めの施術から次の施術までの2週間の間は
肌の調子は維持されていて
久しぶりに会った友人にも
肌のコンディション良いね〜と言われました。

回数でいうと7回くらい繰り返すと
体がそれを覚えるということは聞きました。

これはいろんなところで共通かと思いますが
体も忘却曲線のように
だんだん忘れるまでの期間が長くなっていき
最終的にはそれが定着する、という感じです。

ただやはり根本的に永続的に改善しようとすると
治療だけではなく生活習慣を見直す
ということが必ずセットになってくるのだと思います。

6. 効果を高めるために

今回、血流がいろんなことにキーになると認識し
改めて私の生活におけるヨガの重要性を感じました。

ヨガの何が良いかというと
筋肉を伸ばしながら行うので
固まっていた筋肉がほぐれて
全身に血が巡りやすくなります。

また、深い呼吸とセットで行うため
血の巡りを酸素を送ることによって
さらに助けるという
血行改善にはもってこいなアクティビティな訳です。

最近ヨガサボっていましたが
この三連休を機に一度レッスンにも顔を出し
気合を入れ直したところでございます。

何やったら良いの?という方には
まずは太陽礼拝をひたすらやることをお勧めしたいです。

参考までに。

他でも良いですが
フローヨガと呼ばれているものが良いかと思います。

20代の頃は割と定期的にダンスをする機会があって
その頃までは肩こりと無縁の人生だったのですが
やはり動かさないとダメですね。

たまにアイソレとかストレッチをやるのも良いのかもしれません。
ZUMBAも一時期ハマっていました。
これも割と四肢を動かすものが多いので
血行よくする有酸素運動におすすめです。

YOUTUBEにたくさん上がってます。
こちらは割としっかり作られたチャンネルですね。

こちらは地元のおばちゃんとかが参加してて
途中で若干サボってる人とかいるリアルな感じが好きです。笑


あとは、血液サラサラの代表といえば玉ねぎですが
この季節は玉ねぎを薄切りにして
さっと水にさらして鰹節とネギかけて
ポン酢で食べるだけでも満足ですよね。

ただ、玉ねぎは結構糖質が高いらしいので
生で食べる場合には量の調整等要考慮とのこと。
水に晒すと多少は逃げるようですが。

まとめ

✔︎鍼治療はなかなか良いぞ
✔︎健康にはとにかく血を巡らせる生活を送ること

本日はこの2点に限ります。

とっても余談ですが
鍼師さんて国別に資格が違ったりするんですか?
と聞いてみたところ
多くの他の国では医師レベルの扱いなのだとか。

それ故、海外で鍼師として活躍したい場合は
英語で海外の資格を取り直す必要があるんですって。

治療費も日本だと1万円を切るのが相場みたいですが
例えばアメリカだと2万円前後にはなるようですね。

ただ、海外での鍼治療の需要はとても高いようで
客の身としては言いづらいところもありますが
日本の鍼師さんたちの待遇も上がるとか
海外でも活躍しやすくなると良いのになとか
思ってしまいました。

そんな余談で締めになりますが
お付き合いいただきありがとうございました。

私はこれからヨガして筋トレしてトランポリン跳びます。

連休明け、良い1日を◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?