見出し画像

【えいごコラムBN(54)】ドラッグとドラッグストア

2014年7月、警察庁は「脱法ドラッグ」と呼ばれていた有害薬物について、今後は呼称を変更して「危険ドラッグ」と呼ぶことにすると発表しました。 


もちろんこうした薬物の危険性を周知することはきわめて大切ですし、そのためには呼称も含めいろいろ工夫しなければならないと思います。

ただ、そのことは別にして、この「危険ドラッグ」という名称は英語に関わる者としてはどうも違和感があります。 


英語の drugは一義的には「薬品」です。

しかし、治療のための薬品のことはふつう medicine といいます。

私がよく見るサイト、 UsingEnglish.com に、 drug と medicine の用法の違いについて次のようなコメントが出ていました。 

Some patients/people don’t like being asked “What drugs are you taking?” etc. 

ここに述べられているように、病院に来た患者さんに「あなたはどんなドラッグを使っていますか」と尋ねることはまずありません。

それは drug という語そのものに否定的なイメージがあるからです。

別のサイト、 DifferenceBetween.net は drug という語について次のように説明しています。

The term “drugs” (either for therapeutic or non-therapeutic purposes) is nowadays thought to have a more negative connotation.

上の connotation は、ある語が辞書的な定義とは別に持っている「暗示的意味、含意」ということで、 “negative connotation” で「否定的な含み」となります。

drug は、とくに drugs と複数形で使われた場合、心身へのダメージや依存症を引き起こす有害で、多くは違法な薬物をさすことがほとんどなのです。


でも「ドラッグストア」という言い方があるじゃないか、とおっしゃるでしょう。

たしかにそこがややこしいところですが、 drugstore についてコウビルドには次のように記されています。

In the United States, a shop where you can buy medicine and cosmetics is called a drugstore. In some drugstores, you can also buy simple meals and snacks.

上のように、 drugstore は医薬品の他に化粧品や雑貨、飲み物や軽食などを買える店のことです。

日本の「ドラッグストア」と同じですね。

つまりこれは、必ずしも「薬を売る店」という意味で使われているわけではなく、いわば慣習的な名称なのです。

またこれはアメリカの言い方で、英国では drugstore に相当する店を chemist’s と呼びます。


処方箋によって医薬品を販売する「薬局」は、英米ともに pharmacy です。

なお、英国ではドラッグストア的な店のことを pharmacy と呼ぶ場合もあります。


・・・えーっと、何の話でしたっけ? そうそう、「危険ドラッグ」。
 
上で述べたように drugは、多くの場合、心身を損ない依存症を引き起こすおそれのある危険な薬物、という意味で使われます。

それにさらに「危険」を重ねることは、「危険な危険薬物」と言っているようで、どうしても重複的イメージがあるのです。


「危険ドラッグ」は以前は「脱法ドラッグ」と呼ばれていたわけですが、「脱法」とはどういう意味でしょうか。

研究社の『新和英大辞典』で引いてみました。

an evasion of the law; an act barely within the letter of the law.

evasion は「(攻撃などを)巧みに逃れること、(法律などの)裏をかくこと」です。

barely は「かろうじて、ぎりぎり」ということで、 letter はこの場合「(法律の)条文」です。

つまり「脱法」というのは、社会正義に反するものでありながら、巧みに法律の網の目をくぐり抜け、違法とされるのを免れているものをさす表現なわけです。 


「危険ドラッグ」よりも「脱法ドラッグ」の方がずっと適切な名称という気がしますがねぇ。

でもまあ、分かりやすさも大事ですから・・・。

(N. Hishida)

【引用文献】

(タイトルのBNはバックナンバーの略で、この記事は2014年8月に川村学園女子大学公式サイトに掲載された「えいごコラム」を再掲しています。)

この記事が参加している募集