見出し画像

「ママ、今日は怒ってない?」

3歳息子からの一言。
かなり動揺しました。
「うん、怒ってないよ」というのが精一杯で、胸がズキズキ痛みました。

どんだけ怒ってたんでしょうね、私。苦笑

当時のイライラガミガミ不機嫌ぷんぷんママだった私に教えてあげたかった、
知っていたらきっと心が軽くなっていただろうなぁと思う
当時の自分を救ってあげれるヒントを詰め込んだ講座が完成しました💖

【講座への想い】


”数年前の自分を救ってあげたかった。”

次男が生まれると、長男に対して
バケツの水をひっくり返したかのように私の中の「怒り」の感情がドバドバ溢れるようになった。

こんなにかわいいのに、こんなに大好きなのに、つい怒ってしまう。まだ3歳の息子に、怒鳴ってしまう日もあった。(今思い出しても、あぁ・・・ごめんよ息子・・・)

毎晩、寝顔を見て「今日も怒っちゃってごめんね。」

そんな自分が情けなくて涙がこぼれる日もあった。

3歳の息子に「ママ、今日は怒ってない?」と聞かれたこともあった。

「うん、怒ってないよ」と言ってぎゅっとハグしたことはこの先も忘れないと思う。

感情のコントロールが出来ない自分にもイライラして、自己嫌悪に陥り、責め続ける日々。嫌ですよね。抜け出したいですよね。

不機嫌もご機嫌も自分次第ならば、ご機嫌でいたくないですか?!

【受講された方の声】


・怒りの仕組みはわかってはいるけど深堀の仕方がわかっていなかったから知れてよかった。

・書いてみてハッとしたことが多く、自分ともっと向き合ってみようと思えた。

・わかってるけどできない、から抜け出せずにいたけど、時間がないとか言い訳作ってたことに気付いた。

・怒りの定義を見返せてもう一歩考え方が変われそう、と思えた。

・自分のコントロールできる・できない怒りを書き出してみて、コントロールできないことにイライラしてる自分が多かったので、小さいところから気付けるようになろうと思えた。怒りを処理区別できるだけでだいぶ心が軽くなりそう。

・根本には子どものことが大切だし子どもの未来のことを考えるからこそ、怒りの一次感情をもっとパートナーに伝えて共有していきたい、通じ合っていきたいと、と思えた。

・怒りを自分だけで解決しようとしてたけど、もっとパートナーや子どもに知っててもらうことが必要だと感じた。そのためにまずは自分のことを知ることが大事だと思った。

・これまで怒らない子育て方法や自分がご機嫌でいるための方法とか学んだことはあったけど、その方法がはまらなかったときにまたイライラする、というループだった。結局は自分の「べき」に振り回されてたことがわかり、考え方の幅が広がった。

<こんな内容です>


・怒りを知る
・怒りの特徴
・怒りの原因
・「怒りのトリセツ」5つのワーク
・今日からできる3つのごきげんワーク

<講座を受講いただくと、こんな変化が!>


・怒りを理解し、今より上手にイライラと付き合えるようになり、自分にも自信がつきます。
・子どものことを怒ってしまっても無駄に自分責めをすることが減り、自分に優しくなれます。
・イライラして怒鳴ってしまう原因に気付くことができると心に余白が生まれ、ほっとします。
・なんとなくイライラする状態から抜け出せ、心がすっきり軽くなります。

<こんな風に教えます>

少人数またはマンツーマンでレクチャーとワークを組み合わせた構成です。
一方的な説明ではなく、参加者の皆さんと対話する形式です。
他の方の気付きから新たな気付きも得て、楽しく自己理解を深めて頂けます。


詳細ページはこちらから♡

開催リクエストもお気軽にどうぞ!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?