見出し画像

タイプ別「フォロワー」の増やし方

この記事は、過去のメルマガより、一部抜粋・再編集して掲載しております。

・・・・・・・・・・・・・・・

ごきげんよう、サーヤです。

今日は、「SNSのフォロワーの増やし方」のお話。

・・・

X(Twitter)とかInstagramとかブログとかYouTubeとかやっている方・・・「フォロワー(登録者)を増やすため」にどんなことをしていますか?

もちろんやり方は何万通りもありますが

有名な(?)やり方は

・自分から誰かをフォローしにいって相互フォローしてもらう
・目立つこと、過激なことを言ったりやったりして炎上する
・コメントをいろんな人に残して興味を持ってもらう
・有名人のアカウントに絡みにいく

この4つですね。

実はこの4つのやり方についても、持っている特性、持っていない特性によって、向き不向きがあります!

・・・

まず

・自分から誰かをフォローしにいって相互フォローしてもらう

ですが

これは、人脈の特性を持っている人はやってもいいですが、人脈の特性を持っていない人は、絶対やっちゃダメです。相手に怖がられるか、自分のアカウントの運営方針に合わない相手とつながって、後々トラブルにつながることもあるので、注意しましょう。

次に

・目立つこと、過激なことを言ったりやったりして炎上する

です。

これは、自立心の特性を持っていて、「正官」「印綬」「正財」の3つをどれも持っていない人なら、やってもOK。特に、正官は持ってないけど偏官はある人は、このやり方で成功できます。

だけど、自立心の特性を持っていない人がやると、言っていることややっていることがブレブレになって、アカウントの信頼性が無くなるし「正官」「印綬」「正財」の3つを、どれか一つでも持っている人がやると自分の罪悪感に耐えられなくなって、更新が苦痛になります。

次の

・コメントをいろんな人に残して興味を持ってもらう

これは、人脈の特性と知性の特性を、両方持っている人ならやっていいです。

でも人脈の特性と知性の特性を、どちらか片方しか持っていなかったり、どちらも持っていない場合は、コメントから炎上したり、あなたの活動に不要な人とつながってしまう可能性が高いので気をつけましょう。

最後の

・有名人のアカウントに絡みにいく

ですが

やっぱり人脈の特性がある人ならやっていいですが、人脈の特性がないなら、やめておきましょう。相手に怖がられるか、自分のアカウントの運営方針に合わない相手とつながって、後々トラブルにつながることもあります。

・・・

まとめると、何かをSNSで発信してフォロワーを増やすには・・・自立心・人脈のどちらかは必要。さらに行動力の正官じゃなく偏官を持っていると、最強ですって感じ。

このどれにも当てはまらない、でもSNSのフォロワー増やしたい、という人は・・・自分から無理に人にからまず、炎上狙いをやめて「言いたいこと、やりたいことをひたすら発信し続ける」しかねえ。

とくに「知性」の特性を持っていない場合は、TwitterとかInstagramとかブログよりもYouTube、TikTokやラジオなど、音や映像でアピールできる媒体が向いています。ちゃんとした台本が無くても、完璧な編集ができなくてもいいんです。ただ、言いたいことを、語る、垂れ流す!

その結果、それを面白いと感じてくれる人が集まったり、コメントで「もっとこうした方がいいよ」と教えてもらえるのでそれを自分に取り入れていくと、あなたのアカウントも成長して無理なく、楽しく続けられて・・・結果として、フォロワーも増えます。

最初から「フォロワーを増やすために」とテクニックに走っていいのは「人脈の特性を持っている人だけ」ですので、そこは気をつけましょう。

・・・

というわけで今日は、特性を絡めて考えた「フォロワーの増やし方」のお話しでした。

次回もお楽しみに。

・・・・・・・・・・・・・・・

けしかけ占いの、5月のセッション・フォローミーティングの募集は終了しました。たくさんのお申し込み、ありがとうございました!

次回もメルマガ読者様限定で募集します。

【注意】けしかけ占いは、現実にしっかり向き合って立ち向かうキッカケになる占いだから、現実から「逃げるため」に占いやスピリチュアルを求めている人は絶対に申し込まない方がいいよ😇

======

あなたのための、生きるのが楽しくなるようなキッカケを、けしかけ占いがお渡しします。
・・・

自分らしさをもっと知りたい方へ

「けしかけ占い」のメッセージはメルマガを中心に発信しています。

あなたが自分を知って、行動を変えて、人生を変えるためのヒントが、メルマガで「ほぼ毎日」届きます。

オンラインセッションの募集などのご案内も、メルマガ限定でお知らせしています。

もちろん不要になったらワンクリックですぐ解除できます。ぜひご登録ください。

「けしかけ占い公式メルマガ」
詳細・ご登録は↓からどうぞ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?