マガジンのカバー画像

日記:2nd

414
550日目を機に、二冊目の日記を置くことにしました。 新しい気持ちで、記事を積み重ねていこうともいます。
運営しているクリエイター

#心理

「自分の個性って何だろう?」と悩んだら…

「個性」という言葉は、誰もが様々な場面で用いる言葉でありながら、案外定義が難しい言葉だと…

23

「何もないところで躓く」…ホントにそうなのか⁉

歳を重ねるにしたがって、何でもないようなところで躓いたりしませんか? 【躓く】つまづく …

24

心の重力

私は障害者福祉施設で働いています。 障害をお持ちで、施設を利用され、就労に向けて頑張って…

57

感情は積み上げるほどに…

感情表現って、とても大切ですよね。 笑ったり泣いたり、怒ったり悲しんだり…。 人として、…

34

聴く姿勢の良し悪し

会話において、話を聴く手法、いわゆる「傾聴」がフォーカスされるようになっています。 「傾…

30

主観的な意見を否定しないこと

批判はしてもいいと思うのですが、否定はしないこと。 そして、批判をするときは、相手との信…

37

「ステータス」は上げるだけじゃなくて下げることもリアル社会においては求められている⁉

ゲームなどをされたことのある方には馴染みのある言葉だと思うのですが、今回は「ステータス」について書いてみようと思います。 まずは、辞典から「ステータス」の本来の意味を掲載しておきます。 【ステータス(status)】 1 社会的地位。また、それを表すもの。 2 コンピューターやコンピューターネットワークなどで、動作中のハードウエアやソフトウエアの状態や状況。 3 コンピューターゲーム、とくにオンラインゲームやロールプレーイングゲームに登場するキャラクターの状態。能力、経験

リアルのリアルさは熱量という情報に収束される

一部の方からは怪訝な顔をされてしまうかもしれませんが、リアルな会食のセッティングをし、開…

42

「何もしない」は、大切な時のために取っておく。

言葉というのは面白いもので、現在の自分の状態を如実に表してくれるパラメータのようなものだ…

25

改めて自分の強みって何だろう?

毎日の投稿を続けるには、自己否定と自己肯定の狭間で揺れる自我を中庸に保つことが大切なので…

35

忙しくて、ありがとう

noteには、きっと共感者がいるかもしれないと思って書いてみます。 私はヒマが苦手です。 何…

30

大声で街中を闊歩する人の心理とは?

最初に断っておきますが、私は心理学者ではありません。 日々のさまざまなシーンにおいて、気…

22

他人と違う道が、あなたの道

多くの情報に囲まれた私たち現代人にとって、選択するという行為は非常に重要な生きるための要…

61

あなたの記事は、誰に届くのか?

noteの投稿スタイルは大きく分けて二つあります。 一つは、多くの人の興味関心に訴求する市場浸透型の投稿パターン。 そして、もう一つは投稿者の発信欲求を主軸とする市場開拓型の投稿パターン。 前者をマーケットイン、後者をプロダクトアウトと位置付けることもできるかもしれません。 どちらにも言えることは、読み手という市場が存在しなければ記事は読まれないということです。 ということで、今回は手短にnoteの読み手市場について考えてみようと思います。 最後までお付き合いいた