見出し画像

自己紹介

こんにちは。けんてぃーと申します。

この記事では簡単に自己紹介したいと思います。

主な経歴

東北出身。3歳の時に父の仕事の都合でアメリカへ。
4年ほどアメリカで過ごしました。
日本へ帰ってきてからは小学校から大学まで
日本の学校へ通いました。

いわゆる帰国子女なので、「それが理由で英語ができるんでしょ」
ってよく思われます。
ですが、実際まったく そんなことはありません。
くわしくは英語学習歴で読んでもらえたらと思います。

大学卒業後は大学院に進み、修士号(TESOL)を取りました。
TESOLというのはTeaching English to Speakers of Other Languages の略です。
「英語を母語としない人への英語教授法」という意味です。
シンプルに言ってしまえば「英語教育」でいいと思います。

大学で9年間、英語を教えてきました。
今は独立しています。

外国語学習遍歴

ここからは外国語の学習歴について簡単に紹介します。

これまで学んだ言語は、英語フランス語、ドイツ語、スペイン語、ロシア語アラビア語中国語、ペルシャ語、インドネシア語、ノルウェー語、古典ギリシア語、ラテン語です。

上で太字になっている言語は、ある程度は勉強したので、これからそれぞれ記事にしていこうと思います。

逆に太字になっていない言語は かじった程度のものです。

noteを始めたきっかけ

少しマニアックな内容は note に向いているのかなー
なんて思って始めてみました。

ふだんはビジネスパーソンの英語学習のサポートをしていて、
第二言語習得に基づく英語学習法の発信は他のSNSなどでしているので
noteでは純粋に語学や外国語の面白さを共有できたらいいなと思っています。

ここではノウハウを書くときもあると思いますが、どちらかと言うと少しマニアックな内容になるかとしれません。

言葉の面白さを題材にした内容やエッセイのようなものを書けたらな〜なんて思っています。

読んだ人が少しでも外国語に興味が湧いたり、勉強してみようと思ってもらえたら嬉しいです。

その他の趣味

語学以外では筋トレ、読書、映画鑑賞などが趣味です。

筋トレは結構本格的にやっていて、フィジークの大会に出たこともあり、地方の大会で入賞したこともあります。

気が向いたら筋トレに関する記事も書くかもしれません。


この記事が参加している募集

#自己紹介

229,106件

頂いたサポートでまた外国語をかじります🤤