見出し画像

5人揃いました


お久しぶりです

だいぶ空いちゃった

気軽に書こうとしても
なかなか書けなかった

この2ヶ月くらいジム通いと減量してたりで
身体的に疲れ果ててそれどころじゃなかった、
っていう方が合ってるかもしれない

大好きなお酒も控えめなので、
やっと最近慣れてきた感じ

軽くゆる〜くを心掛けて
もう少し頻度増やしたいなって思ってる
ごめんね



ということで本題、
先日発表した
新アー写発表&Kenjiが加入し
DUAL CREEDは5人体制になった

いやー長かった
5年かかった
これまで死ぬ程色々あった
だけどやっとフルメンバー揃った

学生の頃なんてすぐに組めたバンドも
どうしてこうも大人になると
なかなか上手く纏まらんのだと常日頃思っている

それだけやっぱ皆抱えてるって事なんだろうな

コロナ前まではフルメンバーでバンド作りたい!
って一心で活動してたんだけど、
正直もう無理だなって、半ば諦めてた所に今回の話

加入のキッカケは
他のメンバーもアメブロでも書いている通り、
去年のツアーの大阪2daysがキッカケで
Kenjiが仲間入りすることになった

濃いツアーだったし、
その中でも初の大阪2日間はとても充実してた
あれがきっかけで色々と繋がった事が沢山ある

オレとやりたいって思ってくれる人って
ちょっとズレてる変わりモノか、
世の中気合いと根性論の
酒好きのドMしかいないと思っていたけど
その通りになってしまった。笑

もちろんずっと支えてくれたHAYATOも
弟みたいな天晴も素晴らしいプレイヤーだし
今まであらゆる人に協力して貰って
DUAL CREEDは成り立って要る

てかHAYATO元気かな
たまに心配になる

念のために言っとくけど、
まったく揉めてもいなければVOYAGEのレコーディングにもHAYATOには手伝って貰った

てかオレの知る限り、スキルや演奏力で言ったらHAYATOより上手い人を知らない
そのくらい彼にはリスペクトがある

今回はそれぞれみんなの描くバンドのカタチと
方向性やら哲学的なのも相まって集まった
ってのが自然な答えだと思う

今までバンドやってきてて、
同じ熱量でぶつかってくれる人って本当に貴重で、時には燃え上がりすぎて空回りしてるような時でも、こうやって付き合ってくれるメンバーは本当に貴重

ひとりじゃ歌えないし、アコギ持って歌えても
ロックバンドはひとりじゃできないからね

色々思う事があっても、結局メンバーって
変な関係性だから、それぞれカタチあれど
一緒に音を出す集団として集まってるって時点で
かなり稀有だし、かけがえないんだと思う

ちなみにいまのご時世で
バンドメンバーをかき集めるのは
相当な根気と努力が要る

ドラムとベースなんて
期間限定のガチャ限、星6レベルだし
もっというと同じ方向を向いてる人間と出会う
確率なんて本当に低い

たかだかメンバー集め、簡単じゃない

そんな中でもこうして5人揃った事、
ひとまずおめでとうと自分達に言ってあげたい

そしてこの場を借りて
メンバーやスタッフ、
これまで応援してくれている
ファンのみんなにもありがとな!って言っておく
ちょっとむず痒いな、慣れないや


この数年で一回冷静になって
正直オレ自身もかなり考え方が変わったというか
この先どうあるべきで何をするのがいいのか
とか色々考えたんだけど

やっぱり音楽とバンドは外せなくて
この先も創作していたいし、
ステージに立って歌い続けたいってのは変わらない

いっそ全部辞めて、海外飛び回って
色んな世界を観たり自由な生活を〜みたいな
野暮もうっすら頭の片隅によぎった事もあったんだけど、やっぱバンドやってないと死にそうになる

歌う事で誰かが喜んでたり、
楽しんでいる姿を見るのはやっぱ純粋に嬉しいし
これまでのむず痒い思いも経て
やっと今、おもっきりやれてるから
とにかく必死にやりたい

そしてもっと認めてもらいたい
もっと認識して欲しい


オレがやってることって
この機会だからついでに書くけど

もう腐るほど言われてきた
V系?ロック?なんなの?
みたいなジャンルなに?ムーブが必ず起こる

憧れや、影響を受けたモノが自然と
自分の中で形成されているだけなのに
なかなか受け入れらないんだなって事を
これまで沢山経験してきた

オレが憧れた90年代のロックバンドやグラムロック、LAメタル、それ以外にもポップスも歌謡曲もR&Bも
何でも好きで、ジャンルレスであるという事を
自分を通して表現していく事が難しい

でもきっとこれはオレが音楽やる上では
逃れられない事だろうし、
単純にまだ実力不足なだけだろうと
素直に受け止めているので、

ここからどんどんひっくり返して行く活動を
もっと頑張らないといけないと思ってる

やってる事自体はあくまでも自然体、
個性と好きを最大限に引き延ばした結果

DUAL CREEDは
オレや今いるメンバーのいい所と
好きな部分を最大限引き延ばして
混ざった時のケミストリーみたいな

それでもオレらみたいなバンドって
いま周りをみても
オレの知る限りはいないから
そこは誇って胸張っていたい

もちろんオレだけに限らないし
自分たちを受け入れられて貰う事って
かなり大変だけど、

オレにはオレの美学があって

オレはオレに合うことだけする

それだけだと思うので

改めてきちんと伝えておきます


という事で

7月、そしてこの先は
さらに力入れてガンガンやっていく

ライブも、そして拡散や宣伝も
どうかぜひ力かしてほしい!

あともし気になってでも
なかなかライブ来れない人!

たまにはちょっと行ってみるかーくらいの
感覚でいいんだ、そういう少しのキッカケと
行動で間違いなく人生が変わる

そんな音を届けている

嘘かホントか実際みて確かめに来てほしい


クソだったらクソだって言ってくれていいし!
へこむけどな。笑

でもこんな心意気でやってるから
確実に響くはず、そう思ってる


久々に自分らしい文章書いた

人目を気にするなというわりに気にしている
面倒くさいミュージシャンだ


次回はおちゃらけてるかもしれない

もう変な生き物だよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?