見出し画像

埼玉・道の駅 和紙の里ひがしちちぶ

道の駅おがわまち」の続き

秩父郡 東秩父村

道の駅和紙の里 ひがしちちぶ」の

駐車場も満車状態!駐車できたのは
道の駅から少し離れた駐車場でした!

画像1

はじめて寄ってみたけど!お客さんが多くて
野菜などの売り場は活気があります!

JA埼玉中央東秩父農産物直売所!
店頭にも色んな物が所狭しと並べられて

画像2

寄居町の風布みかん🍊は有名だけど

東秩父のみかんも負けていないね
美味しそうな 橙色!

画像3

たくさん並んだ東秩父村産みかん🍊たち

特産品直売所には小川町と東秩父村の特産品
和紙」がたくさん売られていた!

画像4

左「大河原和紙」右「細川紙」細かな違いは
知らないけれど!和紙は高級な感じで
優しい紙だと思う!

確か小学生の時にバス遠足して小川町で
和紙の「紙漉き」体験をした思い出があるけど

あの頃は!こんな観光施設なんか無くて
和紙製造業の家に行ったような曖昧な記憶!

和紙の各種お土産も多くありました

画像5


秩父B級グルメ「みそポテトチップス」
知らなかった(笑)やるねーカルビー!

画像6

この他にも
紙漉き体験家屋や和紙製造所など施設が
あって宿泊もできるとか?

フードコートは千客万来!家族連れが
多い感じ!

画像7

こことは別にお食事処「すきふね」もあります

そば・うどんの手打ち体験もできるらしいですよ奥さん

近くの山が教えてくれました!
もう今年も残り少ないね!これからが冬だよ

画像8

東秩父に別れを告げて!次の場所に向かいます

定峰峠から秩父市へ行くか?と思いましたが
東秩父村から定峰峠までは通行可能!
定峰峠から秩父市までが通行止になっているとの情報

んじゃ!寄居町へ!(切り替えが早い)

JR八高線の踏切りを渡り左に「鉢形城公園」が
ここに寄りました!

鉢形城と川越城はとても深い関係があります
これはまた!別の記事にしましょう!

と云う事で・・

鉢形城公園を後にして!ここまで来たら

道の駅 はなぞの 」へ向かいましたが・・・

画像9

駐車場渋滞が発生!諦めました!

休日の「道の駅 はなぞの」は大人気です

仕方なく帰り道の途中にある森林公園へ

意外と空いている公園!アッサリ駐車できます

画像10

家族連れやカップルが楽しそう!でも
チョット違和感が・・・ある!

画像11

確認の為!入り口へ戻ると

画像12

埼玉県農林公園!でした💦

この後!本当の「国営武蔵丘陵森林公園」へ
ところが!駐車場までの長い駐車待ちの列が見えて

即!諦めて離れました

東松山市を掠めて! R407に出ました!

このまま帰るのもチョット悔しい💦

で!チョット 寄ってみたのが・・・

画像13

比企郡吉見町 の「吉見百穴

入場料300円が惜しくなって!

画像14

場外から撮影!この見事なセコさは親 譲り

画像15

戦時中は軍の施設にされていたのか?

画像16


ありがとう「百穴」人の百穴
耳鼻咽喉科のDrが診る
耳の穴」か「鼻の穴」又は!「痔」等の病で
肛門科・肛門外科医が診る「尻の穴

大腸内視鏡を扱う内科等のDrも
「尻の穴」を見る事になるね?

残念ながら僕の頭髪「毛穴」は閉店が多発して
ヒカリゴケ!とか・・あっ!この辺りは
マスター師匠に相談されると良い答えを頂ける
はず!

マスター師匠!ありがとうございます🙇

画像17

なんで百穴で人の毛穴や尻の穴を思い出すのか?

そんな事を思いながら!また帰路に戻りました

埼玉・道の駅 小川町 東秩父! (完)


ここまで読んでいただきありがとうございました。

よろしければ、サポートをお願い致します。頂いたサポートは、クリエーターとして製作費に宛てさせていただきます。